のぶぅ〜の日記
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
クランク追加
The Strongest
Chatterbait
KVD1.5進化?
フック交換
記事カテゴリ
ノンジャンル (406)
バスフィッシング (107)
その他の釣り (1)
野球 (5)
車関係 (18)
トーナメント (90)
ルアー (56)
タックル (27)
野池 (3)
買い物 (5)
リンク集
熱血BassClub
今日のハマティ
バスログ Basslog
Bumguard
BLACK BOX
うきしぃ(Uxy)のバス釣りブログ
yamagoniaの徒然日記
リベラルBass fishing club
珍ピラ〜の珍遊記
お茶ワークス
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2022/4/4
「クランク追加」
ルアー
4月に入ったのに、この寒さ・・・
でも、水中は確実に春めいてるようで、大型のバスが動いているようです。
自分は、なかなか春らしい魚には出会えませんが、やっぱりグリグリ・ドン!が好きなので、クランク追加。。。
名前と見た目で購入。。。
どんなもんかな・・・
0
投稿者: のぶぅ〜
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/3/13
「The Strongest」
トーナメント
今日は、久しぶりのトーナメントに参加。。。
今年から始まった、亀山ダムトキタボートハウスを舞台にしたシリーズ戦「The Strongest第1戦」に参加してきた。
結果は、かなり厳しい状況だったのか、1本605gで5位入賞。。。
早春らしく、FOXEYFLYの高速巻きでの一本だった。
0
投稿者: のぶぅ〜
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/3/6
「Chatterbait」
ルアー
Chatterbaitと言えば、最近はEG社のJack Hammerを使っているけど、Jack Hammerの産みの親「Z-Man」からBig Blade Chatterbaitが発売されていたので取り入れてみる事に。。。
とくに、赤ブレードには期待している。
0
投稿者: のぶぅ〜
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/2/23
「KVD1.5進化?」
ルアー
今年に入って入手したKVD1.5と、発売当初に入手したKVD1.5を、何気なく触っていたら、大きな変化に気が付いた。
左が旧タイプ・右が新タイプ
見た目はほぼ変わっていない。。。
大きく変わったのは、内部構造。
移動ウェイトが固定ウェイトになっている。
これは、ルアーの動きにもかなり影響がありそうな変化だと思う。
その変化の為なのか、標準フックのサイズも変わり、ショートシャンクの一回り大きなフックが付いている。
この変化は、自分好みなので、実際使い比べてみるのが楽しみだ。
0
投稿者: のぶぅ〜
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/2/11
「フック交換」
ルアー
今日は、ラパラクランクのフック交換。。。
フックは全て4番に交換。
DT6とDT8は、ボディーサイズが小さいので、スプリットリングもノーマルサイズの3番から2番に変更。
DT10は、スプリットリングはノーマルと同じ3番だけど、強度のあるものに交換。
フックは全てこれ。。。
0
投稿者: のぶぅ〜
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/144
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”