前半戦最後のコンサート。
ここも石造りの会場。
ステージから見るとこんな感じです。
客席からステージを見ると・・・
すごいロケーションです!
これは照明担当のビリーさんメモ。

2曲目まさしが大太鼓を打つポジション照明は32番
といった所でしょうか。
ステージ中央に助六さん!
開場した所を隠し撮り。
ここは数年前から私達のコンサートを企画して下さっていたらしいです。
宿泊先のスタッフさんとも顔見知りになり
コンサートを見に来てくれたので
打ち上げは大いに盛り上がりました。
片付けは深夜までかかり
睡眠不足のまま移動。。。
途中の休憩時。やっぱり陽射しが強い!!!
そうそう、
干している時間が足りなくて、
衣裳が乾かなかったのです。
だから移動中も車の中に干しっぱなしでした。
公式のスケジュールには載っていなかったのですが
今日も演奏がありました。
屋外であっちー訳です。
本番直前の控室
という事で、今回の演奏はこれで終わり。
片付け!
演奏の時と同じく気合いを入れて
ものすごい勢いで片付けている後ろで
お客様は飲んでいらっしゃる(笑)!!!
ここはブルゴーニュ地方。
周りはぶどう畑が広がっています。
ずーっと前からの知り合いワイン製造業さんと
その協会さんの主催(?!)。
帽子やら勲章やら頂いて、
こちらの打ち上げもまた盛り上がりました。
という事で、
後半戦を残して一時帰国します。
あ〜
私物の片付けが終わっていないなー。
お疲れ様でした!!!

6