桧組さんのお稽古にお邪魔してきました。
どっちも!
どっちもというは、い組さんもろ組さんもということです。。。
どっちもの最初の方は、「え?そこはどうなっているのですか?え?何回?え?え?」
と、私の為のお稽古になっていました。相変わらずな私。
でもさー、みなさんが1回で説明できないからさー ・・・ 笑
私ができないと、もう一回お願いします!というくせに、
質問がくると、「知らなーい、それは来週確認をしてくださーい」ととっても適当。
もう一つの方は、
ぶつ切りではあったのですが、
全部のパーツ、みなさんの演奏を見せてもらった所で
むむ?こ、これは、ひょっとして、、、
「あのー・・・」と説明をして、演奏をしてみてもらった所、とっても不思議な感覚になって・・・
「あらーなんだこりゃーこれでいいのかなーこうしちゃっていいのかなー はっはっはっ 来週確認をしてください!」
と、またまたとっても無責任なことを言ってた!のは私です・・・。
いやいやいや、中身はほとんど変えてないです!
身体に入っている感覚を変える方が大変かも…
どっちもどんな仕上がりになるのかとても楽しみです。
今日のその他、
私が「休憩!」って言わない限り、
ほとんど休まずに1時間大太鼓を打ち続けるお稽古と、
「時間だからもう終わりにしないと・・・」という部長と
「いや、もう一回。」とこだわり続けるキャプテン。
どっちもかなり白熱!
お疲れ様でした!!!

3