スタート時、
人数が揃っていなくて、
「締太鼓(のパート)をやってもいいですか?」
「え?ホントに?」
「はい!今、人数が少ないので・・・」
まーね、確かに、ちょっと前、
締太鼓はできないのかー?っていう話があったからね。
「やってみたいんです!」
「えーっと、いいよ!いいけど、それってさー、時間の無、無、無・・・」
「え・・・?でも・・・!」
「いや、いいんですよ!いつもやらないパートを打つのも良い練習になるからね!」
「はい!」
「例えこの先もう二度と打つことがなくても、
決して時間の無、無、無・・・ ではないから!」
「はい!」
というのが先週の話。
今日は、
「そうだよねー。そこだよねー。」というポジションで
演奏をしてました。
それよりも、練習をしていないはずなのに、
たまたま流れで付いたセット2人のユニゾン感がスゴかった。
後で話を聞いたら、
やっぱりね〜。
さて、誰と誰でしょう。
また見たいな。
本日もお疲れ様でした!!!

2