闘病されていたのは知っていましたが、
その訃報は昨日の夕方、
あまりにも突然に届きました。
門下生の杉原菖之輔さんが逝去されました。
杉原さんは太鼓が大好きな方でした。
門下生歴はどれくらいになるのでしょうか。
ここ数年は松組に所属。
クラスの中心となって頑張っていらっしゃいました。
お一人でも朝早くから熱心にお稽古に通ってこられ、
第一回、第二回「六門会」では山車を演奏、
第二回、第三回では菖友會としての出演を果たされました。
以前から大江戸助六流の太鼓を師事し、
地元の松戸では大江戸助六流太鼓「菖友會」というチームの
代表でいらっしゃいました。
また、地元で大江戸助六太鼓を見てもらいたい!という
強い想いを持っておられました。
そんな大きなお力添えを頂いた中、
昨年のコンサートが実現しました。
お仕事は床屋さん。
何回も散髪してもらいました。
いろんな思い出がたくさんありますし、
たくさんお世話になりました。
今年の夏もいつものように
ちょこちょことお祭りに顔を出していたそうです。
さらにバチを握る事もあったとか・・・
とても残念です。
ご冥福をお祈り致します。

4