あやちゃん久しぶりで〜っす♪♪♪
幼なじみサンも保育士目指して頑張ってるんだね〜!
2歳児は年長さんと違って、集中力もないし色々と大変だよね〜。でも、やれることはたくさんあると思うよ〜♪
部分実習は10分〜30分ほどかな?
10分ぐらいだったら、絵本や手遊びで十分だと思うよっ☆
手遊びは展開の仕方しだいではどこまでも盛り上がるしね♪
30分くらいあるなら、手遊びや絵本とかで導入して、ペープサートとかパネルシアターにつながるのもイイと思うよっ☆
この時期だったら、2歳児さんといってもだいぶ理解力もついてきてるしね♪
絵カードとか作ってクイズ形式の遊びとかするだけでもかなり盛り上がるよ〜♪
製作関係だったら小麦粉粘土とかもいいかもね☆
柔らかい感触だし、みんな喜ぶと思うよ〜♪
実習って本当に体力も精神力も奪われるし大変だよね。
あっ。完璧を求めちゃダメだよ〜♪失敗してあたりまえなんだし、めげずに頑張ってね☆☆
アバウトな説明しかできなくてごめんね!
いつでも応援してます!
あやちゃんも幼なじみサンもファイトです!!
http://moon1321.jugem.jp/
ほんとあーちゃん癒し系だわあ(*´∀`*)
ついにチケ明日だね
涼席こいこいっ(*^o^*)/
ドームで会えるの楽しみにしてるね
http://jump-no1.jugem.jp/