今回のレースは自分じゃ無いが、各クラス波乱万丈。
赤旗中断は当たり前で、車両炎上まで有ったクラスも(@_@)
自分はと言うと。
前日練習を出来なかったので、いつもだけどフリー走行、予選と少し試し決勝に合わせる作戦で!
朝フリー
オイルはテストオイル、ファイナルもいつもと全然違う1コーナー5速仕様で走行。
少しオイルが重い気がするけど、2コーナーまで少し遅い気がするけど、後半区間がこっちのファイナルの方が良い気がしたので予選はそのままで!
予選
チーム員の小島君と相談して、一番最後に出て1周してきた子供を追いかけると言う大人げない作戦を実行!
最終の1つ手前のコーナーで子供が抜いてきたので、作戦通り直ぐに子供の後ろに付いて、アクセル全開!
ズリッとタイヤが滑り一気に離れて作戦失敗(-_-;)
仕方が無いので小島君を引っ張り走行、途中で入れ替わってもらったけど何だかフィーリングが悪い。
予選2位。
トップは小島君!!
どうもオイルが固いっぽいので、テスト品は置いといて、今までの実績の有るオイルを使用。
タイヤも交換して、ファイナルも今までの仕様に。
結局決勝は今までと一緒。
決勝は、赤旗中断や、車両炎上など、時間が押していると言う事で8週のレースに、今回8週ならオイルを柔らかめに振れるから数周だけでも子供を追っかけられるかも!
と淡い期待に胸を膨らませながら、またまた決勝前、小島君と相談。
決勝
スタートして直ぐに飛び出し、小島君のイン側にもぐりこむ、小島君も自分を確認しながらの走行。
前を走るJrライダーを追っかけながら1周を終えて1コーナーを見ると・・・
小島君が転がってますけど(*_*)
スタート時にぶつかった感じは無かったけど、もしや俺って身内殺ししちゃったか?
などなど考えていたら前とは離れてしまった。。。
数周すると同じクラスのライダーが1ヘアで刺してきた!
初戦優勝しているルニヲ選手です。
予選で沈んだと思ったのですが、いつの間にか追い上げて来たのですね、流石です。
が素早くクロスで交わしクラストップを死守。
ルニヲ選手は1〜2コーナーが速い為、必ずまた3コーナーで撃ってくるはず。
次の周はブレーキを奥に取って見た、抜かれなかった。
次の周は、1〜2コーナー自分も頑張って1ヘアは普通に曲がって見た、かなり近くまで迫った来ている感じがした。
最終ラップの1つ前の時はライトブレーキで1ヘアを早めにカットインして見た、1ヘアの立ちは悪くなるが2ヘアでも撃ってこない!
色々と確認した結果のファイナルラップ
1〜2コーナーを頑張り、1ヘアでは思い切りブレーキを我慢、向きが変わって無いけどお構いなしにアクセルを開けて無理やり立ちあがり。
後は無難に走り切り、なんとか優勝(^^)/
今回も無事に勝てた。
榛名サーキットまで今回も写真と撮ってくれたナイスガイ村山!
ありがと〜
31℃/35%、95/35、8番、17/37、F15.15/3回転バネ無し106、4ミリ(番手17.5番有り)、R6回転黄、チタニック0-20/80cc・0-20/240cc・プレミアム80cc・10-50/400cc

宙をまった小島君、身体もバイクも大した事なくて不幸中の幸い?
ちなみに自分はぶつかってませんよ〜(-_-;)

0