今年初レース
先週初心者の方と絡んで転倒していまい少し凹み気味でしたが今日までに直してのレース突入です。
今回はフロントはダンロップ、リヤはブリジストンの組み合わせで行きます。
フリー走行
タイヤのカワムキも兼ねての走行、元々タイヤのカワムキが長い自分は最後の1周だけ最後に全力で走ろうと思いましたが転倒車両がいたため全開で1周走ることなく終了。
予選
練習不足の為、誰か走り慣れた人の後ろを走りペースをつかもうとしましたが…
妙にバイクの調子が悪くセットが異様に薄い症状?が出てしまいタイムは出ませんでし(*_*)
予選が終わりプラグを確認したら、むしろ濃い感じ…
プラグがダメなのかもとプラグを変えてエンジンをかけたら大丈夫そう(^o^)
決勝
スタートして5周位は調子が良かったのですが、その後に予選で出たミスファイアーを連発特に9千回転辺りの調子が悪い。
そして周回をするごとに調子が悪くなってきた(*_*)
そう言えば、まこっちゃんが丁度一年前このサーキットで同じ様な症状が出てCDIが壊れていたな〜と思いながら最後の方は最初の頃より1秒近く遅いタイムで走っていました。
後ろを走行の二人が争っていた為、自分は無難にゴール。
一応大人では1番でしたが展開次第ではかなりヤバかったカモ…
15℃29%15-35、98-40、7,5、6回転

0