朝早くはかなりの寒さだったが予選前にはかなり気温が上がった
予選
今回も他のクラスとの混走…
走りづらいですが条件は皆一緒、チタニックライダーのまこっちゃんに予選は何とか着いていきタイムを出そうと思ったけど、間に車両が入ってしまった為断念(x_x;)
自分でクリアーを見つけてタイムを出そうとしたけど中々クリアーラップが取れません
そんな事をしているうちに逆に風避けに使われてしまい予選は3位
まぁ最前列からスタート出来れば良しとしましょう。
オイルはどう考えても12周持ちそうに無いのでブレンドの割合を変更、キャブもメインを1つ下げタイヤも新品(皮ムキはしてあるよ)に変えた、後は他のクラスのレースを見ながら自分の決勝レース待ち(^_-)
決勝
風も思ったより吹かず
と言うより自分の得意な風向き( ̄ー ̄)
ウォーミングアップランを走った時に新品タイヤの良さに、何だか転ぶ気がしなかった。
スタートとして1コーナーは3位
まこっちゃんに着いて行かなきゃと言う思いで最終コーナー迄には何とか2位の位置をキープ。
ストレートは(^o^)ビックリするほど自分のバイク速いです!
真っ直ぐで抜いてトップに
でも、流石まこっちゃん、次の周の1ヘヤでは素早く打って来ました
今日の自分は何だか調子が良く最終コーナーまで後ろに張り付き、又々真っ直ぐで抜きました(;^_^A
その後は、何も考えずに、ただガムシャラに走った
タイヤも滑る気がしないし、体も大丈夫で常に9秒5〜7のタイムでラップ出来る事が出来る…
結局そのままエンジンも人間も垂れる事が無く無事に優勝!
今回はバイクも人間もかなり調子良く、自分でも信じられないほど良く走れた。
100点の走りでした!
次回もこれにおごらず、人間もバイクもバッチリ仕上げて行きたいと思います。


1