
14時からは、DVDを見ながらフジイによる「匠を訪ねる旅」で訪れた場所のお話を。たくさんの来場者の皆さま、興味深くご覧になっています。
ご

その後、会場に来て下さった
織物作家さんみずから作品説明を。作品のみならず、作家さんご本人もとても魅力的です。いろどり繭からできた糸の特別さを語って下さいました。

間近に見る
いろどりの光沢…。実際に見ると、その素晴らしさを実感します。

いろどりの帯も人気でした。たった1枚の
後染めのいろどり反物も注目の的!

先日の匠ツアーでうかがった
王紗絞りの工房をいとなむ前原さんも、わざわざ秩父からいらして下さいました。洗練された王紗絞りを、とてもステキに着こなしていらっしゃいます。はんなりピンクの帯は、王紗絞りをほどこした上に箔を置いたもの。手仕事の美しさに、一同ため息です。隣のイガラシは、
紫根染めのいろどり紬に、手書きのひげ紬の帯を合せています。(つづく)

0