今日の夕食はすき焼きでした
肉は豚肉と牛肉の2種類が用意されていました。豚肉も悪くありませんが、やはり牛肉。それもサシのきれいに入った霜降肉が理想ですが、ほとんど口にしたことはありません。今から20年以上前、京都へ行った時に寺町三条にある老舗すき焼き店で食事をしました。仲居さんが調理してくれたのですが、最初に肉だけを焼き、砂糖をまぶし、醤油をかけたものを溶き卵にからめて食べた後に野菜などを入れるという関西風でした。初めてだったのでちょっと驚いた記憶があります。肉も柔らかく美味しかったのは当然ですが、代金も1万円近く(一人分)かかりました。今となってはバブル時代のいい思い出です。
JR東海の「そうだ、京都、行こう。」キャンペーン
この秋のCMは毘沙門堂、私は行ったことがありませんが、紅葉が見頃できれいなことでしょう。行ってみたいけど、私はやはり海外の方がいいかな。

0