2018/3/26
合格する人は違う トコ・カイロ学院セミナー
3/26(月)はトコベルアドバイザー養成セミナー@高輪
定員いっぱいの12名が受講。

“ご存じ”の復習者は3人で、あとは
メンテ“力”up・母子保健指導力upセミナーから
ストレートに進んできた人で、助産師以外が4人。
その4人のうちの1人は、
整体院の受付事務をしている人。
その人の自己紹介やその整体院での
症例報告が素晴らしく、
話すのも、実習もとても上手。

その人が持っているメンテ“力”upセミナーの
レジュメには付箋がいっぱい付いている。

しかも、自分が受けたときのだけでなく、
何年か前に院長が受けたときのも、同様。
これだけしっかり勉強している人なら、
筆記試験もとおるやろな〜。
と思った通り、優秀な成績で合格。
助産師は1/8
助産師以外は2/4が合格。
助産師でも落ちる人がいるのだが、
整体院事務員・骨盤体操指導者で
一発合格する人って、ほんまに偉いと思う。
そんな人は、当然のことながら
一生懸命に勉強している人である。
しっかり働ける若者や、
元気な高齢者がいっぱいの日本になるためにも、
骨盤ケア指導・トコベル着用指導をできる人が
もっともっと増えないといけないと思う。
11
定員いっぱいの12名が受講。

“ご存じ”の復習者は3人で、あとは
メンテ“力”up・母子保健指導力upセミナーから
ストレートに進んできた人で、助産師以外が4人。
その4人のうちの1人は、
整体院の受付事務をしている人。
その人の自己紹介やその整体院での
症例報告が素晴らしく、
話すのも、実習もとても上手。

その人が持っているメンテ“力”upセミナーの
レジュメには付箋がいっぱい付いている。

しかも、自分が受けたときのだけでなく、
何年か前に院長が受けたときのも、同様。
これだけしっかり勉強している人なら、
筆記試験もとおるやろな〜。
と思った通り、優秀な成績で合格。
助産師は1/8
助産師以外は2/4が合格。
助産師でも落ちる人がいるのだが、
整体院事務員・骨盤体操指導者で
一発合格する人って、ほんまに偉いと思う。
そんな人は、当然のことながら
一生懸命に勉強している人である。
しっかり働ける若者や、
元気な高齢者がいっぱいの日本になるためにも、
骨盤ケア指導・トコベル着用指導をできる人が
もっともっと増えないといけないと思う。
