2020/1/16
梅2輪開花@トコガーデン ガーデニング(東大阪)
1/17(木)は青葉定例会議
各種打ち合わせも終えた15時過ぎ
トコガーデンに立ち寄ると
イチジクの木には1枚の葉も残ってなくて
荒涼たる野原のよう。

↑
酔芙蓉は切り株だけになっている。
そのまままっすぐ進むと、
なんと、紅梅がもう咲いている!

生駒はまだ「蕾かたし」なのに
生駒山の東と西ではこんなに違う。
水仙もいっぱい咲いていて見事!

河原撫子も ↓ ホットリップスも ↓

南天にオレンジ色の実がなっているように見えるが
にっくき屁糞葛。

ばびこってしまい、もう手に負えない感じだが
できるだけ取り除いていたら、
ずいぶん時間を費やしてしまった。
紫陽花「城ケ崎の雨」の葉は
見事に紅葉している。

生駒のは紅葉しないうちに落葉したのに…(-"-;

生垣の山茶花も今が盛りと咲いていて、見事!
4
各種打ち合わせも終えた15時過ぎ
トコガーデンに立ち寄ると
イチジクの木には1枚の葉も残ってなくて
荒涼たる野原のよう。

↑
酔芙蓉は切り株だけになっている。
そのまままっすぐ進むと、
なんと、紅梅がもう咲いている!


生駒はまだ「蕾かたし」なのに
生駒山の東と西ではこんなに違う。
水仙もいっぱい咲いていて見事!

河原撫子も ↓ ホットリップスも ↓


南天にオレンジ色の実がなっているように見えるが
にっくき屁糞葛。

ばびこってしまい、もう手に負えない感じだが
できるだけ取り除いていたら、
ずいぶん時間を費やしてしまった。
紫陽花「城ケ崎の雨」の葉は
見事に紅葉している。

生駒のは紅葉しないうちに落葉したのに…(-"-;

生垣の山茶花も今が盛りと咲いていて、見事!
