2020/12/26
忘年会 兼 次郎孫誕生会 グルメ(外食・中食)
12/26(土)18時〜は健美サロン渡部の忘年会
兼 次郎孫誕生会
会場は出町柳の「つなぐ食堂」@出町柳。
ビッグな昼食を食べた私は
京都トコ会館から歩いていくことに。
45分で歩けると予測して
17:15に1人で出発。
丸太町通りを東に進み
川端通りを北進
若い時には何度となく歩いた道だが
すっかり建物は綺麗になっていて

見とれてしまい撮影
鴨川の向こうに発つ府立医大病院も水に映って綺麗。
↓

予測通りもうすぐ18時。
店まであとわずかというところで
長男が追いついた。
私以外は地下鉄で今出川駅まで乗り
そこから歩き、孫達は自転車で到着。
前菜。これが1人前 ↓

無国籍料理の店なので和風も洋風も一皿に。
コロナ騒動で大変な年だったが
無事何事もなく、倒産もせず
年末を迎えられて、何より。

↑
セロリの香りがする根菜。ゴボウの触感。
↓

イチゴとゴルゴンゾーラのサラダ ↑

↑
砂肝のコンフィ
料理の名前は記憶できず
長男のfacebookからカンニング。
オイルサーディン ↓

メバチマグロのカルパッチョ ↓

ムール貝とマハタのカタプラーナ ↓

鹿肉とほうれん草のロースト ↓

白いんげん豆とソーセージなどのカスレ
↓

最後は次郎の大好きなチョコの
バースデーケーキを

綺麗に切ってもらい、みんなで舌鼓。

来年も平穏で、楽しい忘年会が
できますようと祈りつつ
私と太郎孫・姫孫は一足お先に
生駒へ移動した。
3
兼 次郎孫誕生会
会場は出町柳の「つなぐ食堂」@出町柳。
ビッグな昼食を食べた私は
京都トコ会館から歩いていくことに。
45分で歩けると予測して
17:15に1人で出発。
丸太町通りを東に進み
川端通りを北進
若い時には何度となく歩いた道だが
すっかり建物は綺麗になっていて

見とれてしまい撮影
鴨川の向こうに発つ府立医大病院も水に映って綺麗。
↓

予測通りもうすぐ18時。
店まであとわずかというところで
長男が追いついた。
私以外は地下鉄で今出川駅まで乗り
そこから歩き、孫達は自転車で到着。
前菜。これが1人前 ↓

無国籍料理の店なので和風も洋風も一皿に。
コロナ騒動で大変な年だったが
無事何事もなく、倒産もせず
年末を迎えられて、何より。

↑
セロリの香りがする根菜。ゴボウの触感。
↓

イチゴとゴルゴンゾーラのサラダ ↑

↑
砂肝のコンフィ
料理の名前は記憶できず
長男のfacebookからカンニング。
オイルサーディン ↓

メバチマグロのカルパッチョ ↓

ムール貝とマハタのカタプラーナ ↓

鹿肉とほうれん草のロースト ↓

白いんげん豆とソーセージなどのカスレ
↓

最後は次郎の大好きなチョコの
バースデーケーキを

綺麗に切ってもらい、みんなで舌鼓。

来年も平穏で、楽しい忘年会が
できますようと祈りつつ
私と太郎孫・姫孫は一足お先に
生駒へ移動した。
