2021/2/25
カイロ単発セミナー 頸椎・更新試験 トコ・カイロ学院セミナー
2/24(水).25(木)は高輪サロンで
カイロプラクティックセミナーの
単発開催で、両日7名が受講。
5.6課程(頸椎)と10課程(更新試験)

24(水)はひたすら
頸椎の触診練習をし ↑

最後の1時間半ほどで
調整の練習に勤しんだ。 ↑
25(木)は5名が前日に引き続き受講で
この日のみ受講が2人。
2人のうちの1人が
15分ほど遅れるというので
その間、自主練。

バトンやハンドミットで体作りをする人

寸暇を惜しんで頸椎の触診練習をする人。
全員そろった後

昨日来ていなかった2人の
頸椎をみんなで調整し

最後に私が仕上げ。

それから筆記試験。

新たに作り変えた問題だったが
無事全員合格!

その後、胸椎の調整練習

いろんな方法を練習し

次に腰椎・骨盤

股関節・膝関節
復習・更新者ばかりなので
これまで最高に濃厚な実習ができたみたい。
出来栄えも良好。

一番たくさん写真に写っているのは高宮助産師

この中では最も若く
カイロプラクティックを学び始めたのも一番遅い。
私が診断して「誰か直したい人」と声かけると
毎回のように真っ先に出て来る。
まだ産後2カ月だというのに
4月から開業するそうで、意欲満々。
素晴しい根性。さすが柔道二段!

高宮助産師と記念撮影。↑
その後、写りたい人だけで記念撮影。↓

何という太い私の腹回り
顔もパツパツ👀‼️
寒くなってから祝よく異常亢進で
食欲の赴くままに食べていたら
あ〜っ、
これほどまでひどくなっていたとは😞
6
カイロプラクティックセミナーの
単発開催で、両日7名が受講。
5.6課程(頸椎)と10課程(更新試験)

24(水)はひたすら
頸椎の触診練習をし ↑

最後の1時間半ほどで
調整の練習に勤しんだ。 ↑
25(木)は5名が前日に引き続き受講で
この日のみ受講が2人。
2人のうちの1人が
15分ほど遅れるというので
その間、自主練。

バトンやハンドミットで体作りをする人

寸暇を惜しんで頸椎の触診練習をする人。
全員そろった後

昨日来ていなかった2人の
頸椎をみんなで調整し

最後に私が仕上げ。

それから筆記試験。

新たに作り変えた問題だったが
無事全員合格!

その後、胸椎の調整練習

いろんな方法を練習し

次に腰椎・骨盤

股関節・膝関節
復習・更新者ばかりなので
これまで最高に濃厚な実習ができたみたい。
出来栄えも良好。

一番たくさん写真に写っているのは高宮助産師

この中では最も若く
カイロプラクティックを学び始めたのも一番遅い。
私が診断して「誰か直したい人」と声かけると
毎回のように真っ先に出て来る。
まだ産後2カ月だというのに
4月から開業するそうで、意欲満々。
素晴しい根性。さすが柔道二段!

高宮助産師と記念撮影。↑
その後、写りたい人だけで記念撮影。↓

何という太い私の腹回り
顔もパツパツ👀‼️
寒くなってから祝よく異常亢進で
食欲の赴くままに食べていたら
あ〜っ、
これほどまでひどくなっていたとは😞
