2010/8/2
7月31日(土)練習報告


*****************************************
〜14:10 個人練習、パート練習
14:10〜15:10 スケール・和声
フックト
ディズニーメドレー
試奏 2曲
15:10〜15:30 休憩
15:30〜16:30 試奏 1曲
ラデッキー
プリキュア・ゴセイジャー
童謡メドレー
******************************************
今日も託児ボランティアさん2名に来ていただきました
いつもありがとうございます。
前半
〈フックト〉<ディズニーメドレー>
2曲を通して吹きました。
うまい下手ではなく、みんなが成長することを考えると
2曲ともコンサートで吹けると言われました。
ディズニーメドレーはswing Styleがあります
普通とは違うので奏法に注意しましょう。
理屈より吹いて覚えましょう。
<試奏>
マンボNo.5とエル・クンバンチェロを吹きました。
両方とも最後までは吹けませんでした。
私の個人的な意見では…両方ともきついです。
<試奏>
休憩をはさんで宇宙船艦ヤマトを吹きました
<ラデッキー>
強弱をしっかりつけましょう
最後のBの強弱を特に気をつけましょう
曲の凹凸がなく平たんになってるそうです
ラッデッキーは上品なマーチで。
今は透明感がなく雑に聞こえます。
原因としてピッチがあってない・ユニゾンがそろってないなどがあります。
お互いの音をよく聞きましょう
<プリキュア>
旋律が聞こえません
特にsaxさんです。
旋律がある皆さん頑張りましょう。
〈ゴセイジャー〉
旋律は平たんになってます。
アクセントやシンコペがなくなってるので
意識して吹きましょう。
〈童謡メドレー〉
Clの2nd・3rdの音が小さい。1stに頼っていると言われました。
今日の2ndは私です…
確かにその通りです。最後まで体力がもつように頑張ります。
託児ボランティアさんやおりこうにしていてくれたキッズたちのおかげで今日も無事練習ができました。
まだまだ暑い日が続きます。
夏ばてしないようにして次回の練習も頑張りましょう


Fl3 Cl5 Sax3 Tp2 Hr2 Tb4 Euph3 Kb0 Cb0 Per3 指揮者3(合計26人)
キッズ 17人
ボランティア 2人
2010/8/9 17:35
投稿者:いとへん@TP
2010/8/7 23:12
投稿者:こうママ@Per
マロンさん、ブログお疲れ様でした。
マンボとエルクンバンチェロの試奏、確かに難しかったですね。
キチンと出来たらカッコいいんでしょうが(^^;)。
本当に繰り返しているうちに今どこか見失ってしまって・・・”パーカス譜はメロディーを併記して欲しい”とたまに思うことがあります。
でも、これがいい刺激になって、もっと上手くなれるなら、頑張ってみる価値アリですね。
プリゴの足も遅れないように、練習してきます。
これらの曲に限らずですが、練習して上手くなったら、きっともっと楽しくなるから(^^)。そして、上手くなって演奏会を聴いてもらって、誰かを笑顔にするチャンスがIMELにはあるから。だから、これからもがんばって練習していきましょう。
マンボとエルクンバンチェロの試奏、確かに難しかったですね。
キチンと出来たらカッコいいんでしょうが(^^;)。
本当に繰り返しているうちに今どこか見失ってしまって・・・”パーカス譜はメロディーを併記して欲しい”とたまに思うことがあります。
でも、これがいい刺激になって、もっと上手くなれるなら、頑張ってみる価値アリですね。
プリゴの足も遅れないように、練習してきます。
これらの曲に限らずですが、練習して上手くなったら、きっともっと楽しくなるから(^^)。そして、上手くなって演奏会を聴いてもらって、誰かを笑顔にするチャンスがIMELにはあるから。だから、これからもがんばって練習していきましょう。
2010/8/6 22:23
投稿者:たいやき@Tp
練習お疲れ様でした
いや〜、いろいろ吹いてみましたね〜♪♪♪
聴くのと吹くのでは大違いw(゚o゚)w 譜面を見てビックリでした…。
新しい曲も楽しいけど、今までの曲も、今まで言われた事を忘れずにちゃんと吹かないと!ですね。
出来てた事ができなくなったり、言われた事を忘れてたり…
いやいや、みなさん!老化は、まだ早いですぞ。
現役の時くらいに吹けるようにもっと練習しよっ♪って思いました。だって、吹けないの、悔しいんだもん(>_<)

いや〜、いろいろ吹いてみましたね〜♪♪♪
聴くのと吹くのでは大違いw(゚o゚)w 譜面を見てビックリでした…。
新しい曲も楽しいけど、今までの曲も、今まで言われた事を忘れずにちゃんと吹かないと!ですね。
出来てた事ができなくなったり、言われた事を忘れてたり…

現役の時くらいに吹けるようにもっと練習しよっ♪って思いました。だって、吹けないの、悔しいんだもん(>_<)
2010/8/5 16:22
投稿者:りけ@per
練習お疲れ様でした^^
久〜しぶりの練習参加で、少々緊張しました。
初見大会・・・パーカス楽譜はメロディーがないので、一度見失うと致命的です。うぅ。
はい・・・どこ?どこ?と言っている間に曲が終わってました(−−)すみません。
音源聴いて、楽譜をよ〜く見て、何とか迷惑かけないようにしたいです。
頑張りま〜す(^o^)/
久〜しぶりの練習参加で、少々緊張しました。
初見大会・・・パーカス楽譜はメロディーがないので、一度見失うと致命的です。うぅ。
はい・・・どこ?どこ?と言っている間に曲が終わってました(−−)すみません。
音源聴いて、楽譜をよ〜く見て、何とか迷惑かけないようにしたいです。
頑張りま〜す(^o^)/
試奏、楽しかったですー!
はい、勿論、全然吹けてませんが・・でも、『かっこいい曲を吹く』→『かっこよくできないところがある・でない音がある』→『一生懸命練習しよかと強く思う』・・って感じで・・ついつい怠けつつある自分に喝がはいりました。
そうそう、歳を理由に逃げてはいかんですね(笑)スタミナつけないとですね!!・・やっぱり走らんといかんかなあ・・