2018/10/29
10月24日(水)練習報告


〜10:30 音出し・個人・パート練習
10:30〜11:30 合奏・スケール・和声
11:30〜11:45 休憩
11:50〜12:30 合奏
12:30〜 後片付け


ただ吹くだけではなく周りの音も聞きましょう

前半練習は、来週行われる幼稚園での演奏会に向けてのゲネを行いました










自分のパートの楽器紹介が合ってなかったので本番は頑張りたいと思います

後半練習は、「運動会コレクション



M〜Temp feet部分のたいこの練習を繰り返し行いました。曲初めに出てくる“よーいドン”からの入り方も繰り返し練習しました。テンポを合わせるのにまだまだ時間を要す感じですので繰り返し練習が必要です。


旋律があるパートはしっかりと吹きましょう。鐘の音もマルカートで、最初の盛り上がりが全くなかったので4〜6小節目にかけて盛り上げていき7小節目で最高の盛り上がりになるように仕上げましょう



アクセントをしっかりとつけましょう。特にDの前の山型アクセントしっかりと。
何か月ぶりかに平日の練習に参加しました。同じパートでも全員そろって合わせることがなかなかできないので、日にちを見つけてパート練習をしたいなと思います

また、本日も託児ボランティアさんにご協力いただき、事故もなく練習に集中できました




朝晩の気温差が大きくなってきました


参加人数
Fl 2 Cl 3 Sax 2 Hr 2 Tp 3 Euph 2 Tuba 1 Kb 0 Per 2
指揮者 3 キッズ 7 託児ボランティアさん2