2019/6/3
6月2日(日)練習報告


9:00
パーカッション到着
会場準備
10:10
スケール 和声
チューニング
10:20


今日は実際にキッズさん




最後のスタンドからのベルアップは、ブー太郎さんの指揮に合わせて1度ブレスしてから最後の音を合わせます。


ファイナルコンサートのメイン曲ということで、今日はとことんこの曲を吹き込みました。練習は今日を含めてあと5回ということを心に置いて練習していきましょう。
1人でも音がズレると×。最後はドラに繋ぐまでロングトーンする。
Tpさん、練習番号14は、吹きながらクレッシェンドしていく。遠くにある過去から現代に進んでいく様を表すように





ざっと1度通しました。
〈休憩〉
11:15後半練習


後半も、前半練習での注意点をおさらいしながら、合奏しました。


キッズさんのドレミダンスと共に2回練習。


スタンドやベルアップをおさらいしながら、通して吹きました。
今日は、チャイム、ドラ、ティンパニ4台をレンタルして、迫力のあるパーカッションと共に練習できました



そして、ファイナルコンサートまであと4回の練習で、どこまでベストな状態に持って行けるか・・・ですが、精一杯がんばるのみですね

参加人数
Fl.3 Cl.5 Sax3 Tp.2 Hr.4 Tb.5 Euph.2 Tuba.2 Per.5
キッズ19 託児ボランティアさん2
2019/6/5 14:53
投稿者:だいご@per
今回の練習では、普段練習できない大型打楽器を手配していただきました。まことにありがとうございますm(_ _)mみなさまのご協力もいただき、練習させていただくことができました。重ねてお礼申し上げますm(_ _)m
個人的にはみなさまを違う国へお連れしてしまって申し訳ないです(;^_^A(//∇//)