2018/6/6 15:05
「ご無沙汰しております。。。」
って、本当に久々のブログ更新ですね。
スミマセン。。(*_*;
いやぁ、
でも、これから
勢いつけて、イキマスよぉ!
実は、新しく誂えた庖丁が
既に入荷しております!
えっ?
何故に、お披露目しないのか?
それは、もう、
脳内会議中でございまして、
どのように、お披露目するか。。。
乞う、ご期待でございます。
さて!
先ずは、やっぱり凄い
卸金の目立て直しについて。
今回、約40年ご使用された
卸金の「目立て直し」をご依頼頂きました。
こちらが、
その、銅の卸金。
お嫁入り道具だそうで、
ご愛用されているお品だそうです。
刃は丸くなっており、錆びも出ていますね。
「目立て直し」とは
一度、この面の刃を全て削り落とし
新しく、刃を一つ一つ手打で「目立て」ます。
そして、
今回、生まれ変わった卸金がこちら✨
本当に、新品の様にキレイになりました!
目立てた刃も
庖丁の刃が付いているのと同じ。
切れ味抜群です。
「また、美味しい大根おろしが作れるわ♪」と
お喜びのお声を頂きました(≧▽≦)
画像をご提供下さいました、
F様有難うございます。
良い道具は、一生ものです。
代々、永く使える道具だからこそ、
愛着が湧き、料理に楽しみが生まれます。
職人の手仕事だからこそ、
生まれる道具。
その、道具たちの素晴らしさを
これからも、お伝えして行きます♪
最後に、
土曜日限定、お店番の娘。
お客様のお子様が一緒に遊んでくれる事が多くなり
嬉しい限りです。
これからも、母娘共々宜しくお願い致します!


2
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。