こんばんわ。
本当に、、、久々のブログ更新。すみません。
あっという間に、冬到来!
桝屋の火鉢にも火が入り、
床の間には、来年の熊手も飾られ
段々とせわしなくなってきました。
そんな中、
漸くお目見え。
新しい庖丁誂えました。
雪渓 sekkei
V10ダマスカス槌目打紫檀柄
210mm牛刀
錆びにくく使いやすいV金10号鋼
もちろん、切れ味も抜群です。
ダマスカスの美しさ
槌目の可愛らしさ
210mmの牛刀ですが
長いかな。いや、慣れますよ。
是非、握ってみて下さい。
手にしっくりと来るサイズです。
今回は、限定3丁誂えました。
是非、ご来店お待ちしております。
そして、いよいよ明後日!
もう、この季節です。
大門市も今回で9回目!
当店が御座います、大門通りは
平塚八幡宮の表参道です。
そして、平塚商業発祥の地。
当時の賑わいを復活させたい!
そんな思いから始まった「大門市」
今年も、多くの出店と
賑やかステージ
今のところお天気が微妙ですが
そんな事はない!
絶対晴れます!(^^)!
是非、ご近所お友達お誘いあわせの上
お越し下さいませ♪
もちろん!
日曜日ですが、当店も元気に営業致しております♪
お気軽に、ご来店下さいませ。
そして、「大門市」を楽しんで下さいませ(^_-)-☆

0