終日快晴、気温27/10度
良く晴れました〜
ITの部品は全部揃っていたのですが、ここ3日天気が良くて平日はプールに1時間は浮かぶのでバイクを弄る気にならなかった。土曜の今日は朝7時半から作業開始。
まずは、ピストンとシリンダーを取り付け。
次はヘッドガスケットを焼き鈍して再利用です。プロパントーチで真っ赤に炙って、冷水にポチャね。
ヘッドへのカーボンの付着はほとんどなし。
次はキャブです。
新旧のニードルジェット。見てくれ以外の差は分かりません。
フロート室のガスケットを新品に。
そしてマフラー。
付いてきたパイプを切って、問題なく繋がりました。
昼飯抜きで1時前に完成!
ということで浮かびます。午後1時過ぎの裏庭の気温は27度、湿度15%、水温17度。ビール2缶で1時間半。いや〜、もうすっかり夏ですねえ〜 陽射しが暑いので、頻繁にプールの水を頭から被ります。いや〜、爽快。
なんだけど、実はこれがちょっと心配です。
どこからかオイル漏れ。ドレンボルト周辺は乾いてます。明日はアンダーガードを外してじっくり観察してみないと。

0