賣豆紀(めづき)神社奉納演奏
2018/4/14 8:30 | 投稿者: MOMO MONDEN
来る 5月3日に 賣豆紀(めづき)神社にて奉納演奏をさせていただきます
主祭神はシタテルヒメノミコト(下照比売命)です。オオクニヌシノミコトの娘で、光り輝くほど美しい女神様。
境内には子宝に恵まれる「子宝いぬ」、病気平癒のご利益がある「四頭獅子灯篭」など、色々なパワースポットがあり、とても楽しい神社です。
松江八重垣神社の禰宜さまからご紹介でお目にかからせていただいた賣豆紀神社さま
松江の雑賀町の住宅街の中にあって、人々とともにいらっしゃいます
皆様が大事に大事になさっている神社です
宮司さまは谷本敏様

素敵な本殿です

谷本宮司さまは、わたくしのライブを聴いてくださって今回の運びになりました
昔、ラメールのわたくしのミュージカルもご覧いただいたそうです
ちょうど今年上演の『ありのままとウキウキ』だったようですよ
ここにも 『ありうき効果』が
とても話も楽しくて
こんなお話をお聞きしました
からお話を伺いました。
こちらの神社は神在月に佐太神社へ全国の神様が集われたあと、帰りに立ち寄り直会(なおらい:宴会のこと)をする神社、神在祭より遅く(例えば去年なら12月9日)神等去出祭(からさで)をして神様をお送りするそうです
『お立ち〜〜』
谷本宮司さまは 神様もどこかの旦那さまと一緒 素敵な美人がいると、帰宅が遅くなる〜とおっしゃっていましたよ笑
元旦を過ぎても帰ってこられなかった神様がいらっしゃるとか。こまったちゃん!!それでは新年の神事ができない!なああんておはなしも
神様街道にしたてるひめ、いらして歌って踊って〜〜わたくしの想像はまた羽がはえちゃいます!!
そんな宮司さま、いっつも、素敵な美女に囲まれているようですよ 他の方のネットから拝借

その 賣豆紀神社には素敵な主がいらっしゃいますよ
border="0">
10月にご挨拶に伺った時は、初対面だからすこし横を向いておいででしたが
二回目はことし、お迎えに出てきてくれました

いろ〜〜んな人に出逢って いろ〜〜んなものをみてきたんだろうね!なんてお話していました
お名前は『もえ』ちゃんです
5月3日のお祭りに歌わせていただきます
したてるひめさんは天上における和歌のはじめを読まれているんですよ
そんなこんな
あたらしいMOMO SONG作ります えっ?これから
そうなんです、今朝、どうやらお歌がやってきましたので笑
そうねそうね、今回のテイストは、出雲女子向きかも 笑
当日をお楽しみにね!! まだかたちはないけれど〜〜〜
今回の奉納 タイトいるは『モンデンモモ愛を歌う』
和歌だし 与謝野晶子さんもということで、わたしとしたら、とってもらしいテイストででお届けいたします
リクエストのみなさまよーくご存知ソングも 神輪唄も synMOMO-P部分も ピアノは 中島巌さんです
神事のあと奉納演奏 15:00です
みなさま パワースポットにお出かけくだあいませね!!
まちしています
http://www.genbu.net/data/izumo/metuki_title.htm
2
主祭神はシタテルヒメノミコト(下照比売命)です。オオクニヌシノミコトの娘で、光り輝くほど美しい女神様。
境内には子宝に恵まれる「子宝いぬ」、病気平癒のご利益がある「四頭獅子灯篭」など、色々なパワースポットがあり、とても楽しい神社です。
松江八重垣神社の禰宜さまからご紹介でお目にかからせていただいた賣豆紀神社さま
松江の雑賀町の住宅街の中にあって、人々とともにいらっしゃいます
皆様が大事に大事になさっている神社です
宮司さまは谷本敏様

素敵な本殿です

谷本宮司さまは、わたくしのライブを聴いてくださって今回の運びになりました
昔、ラメールのわたくしのミュージカルもご覧いただいたそうです
ちょうど今年上演の『ありのままとウキウキ』だったようですよ
ここにも 『ありうき効果』が
とても話も楽しくて
こんなお話をお聞きしました
からお話を伺いました。
こちらの神社は神在月に佐太神社へ全国の神様が集われたあと、帰りに立ち寄り直会(なおらい:宴会のこと)をする神社、神在祭より遅く(例えば去年なら12月9日)神等去出祭(からさで)をして神様をお送りするそうです
『お立ち〜〜』
谷本宮司さまは 神様もどこかの旦那さまと一緒 素敵な美人がいると、帰宅が遅くなる〜とおっしゃっていましたよ笑
元旦を過ぎても帰ってこられなかった神様がいらっしゃるとか。こまったちゃん!!それでは新年の神事ができない!なああんておはなしも
神様街道にしたてるひめ、いらして歌って踊って〜〜わたくしの想像はまた羽がはえちゃいます!!
そんな宮司さま、いっつも、素敵な美女に囲まれているようですよ 他の方のネットから拝借

その 賣豆紀神社には素敵な主がいらっしゃいますよ

10月にご挨拶に伺った時は、初対面だからすこし横を向いておいででしたが
二回目はことし、お迎えに出てきてくれました

いろ〜〜んな人に出逢って いろ〜〜んなものをみてきたんだろうね!なんてお話していました
お名前は『もえ』ちゃんです
5月3日のお祭りに歌わせていただきます
したてるひめさんは天上における和歌のはじめを読まれているんですよ
そんなこんな
あたらしいMOMO SONG作ります えっ?これから
そうなんです、今朝、どうやらお歌がやってきましたので笑
そうねそうね、今回のテイストは、出雲女子向きかも 笑
当日をお楽しみにね!! まだかたちはないけれど〜〜〜
今回の奉納 タイトいるは『モンデンモモ愛を歌う』
和歌だし 与謝野晶子さんもということで、わたしとしたら、とってもらしいテイストででお届けいたします
リクエストのみなさまよーくご存知ソングも 神輪唄も synMOMO-P部分も ピアノは 中島巌さんです
神事のあと奉納演奏 15:00です
みなさま パワースポットにお出かけくだあいませね!!
まちしています
http://www.genbu.net/data/izumo/metuki_title.htm
