「養成講座(公開講座)、後期スケジュールのおしらせ。」
キャッチャーボランティア養成講座
こんにちは、チャイルドライン「もしもしキモチ」事務局です。
チャイルドラインで子どもたちからの声を聴く、キャッチャー(電話の受け手)養成講座も、来月から後期講座が始まり、より専門的な内容になってきます。
公開講座も2講座あります。
関心のある方は、お気軽にお申込み下さい。
第15期キャッチャー養成講座
後期講座(第7〜11回講座)
※公開講座は第8、11回のみ
・第7回目 9月5日(土)〜6日(日)合宿
コミュニケーションワークショップ、ロールプレイ
・第8回目 9月12日(土)13:00〜15:00
<公開講座>子どもの現状W 社会的養護の子どもたち
あいれふ 9F研修室A
(中央区舞鶴2-5-1 健康づくりサポートセンター9F)
・第9回目 10月9日(金)
実践に向けて 困難事例への対応
・第10回目 10月17日(土)
精神医学の立場から 思春期の課題について学ぶ
・第11回目 11月8日(日)13:00〜16:00
<公開講座>思春期の性 @男の子の性 A女の子の性 B生命が生まれるということ 中央市民センター 実習室
(福岡市中央区赤坂2-5-8)
■公開講座はどなたでも受講いただけます。
(18歳以上)
■受講料:1講座1500円
■【申し込み・お問い合わせ】
お名前、郵便番号、ご住所、Tel・Fax、E-mailアドレス、ご所属・学校名を、メール、またはTel、Faxで下記までお申し込み下さい。
(件名に「キャッチャー養成講座申し込み」とお書き添え下さい)
※迷惑メール防止機能をご利用の方は、受信許可設定をお願いします。
チャイルドライン「もしもしキモチ」事務局
Tel /Fax:092-734-1540 E-mail:kimochi2@coral.ocn.ne.jp
詳細は、コチラ(2015年8月21日更新)
15期キャッチャー養成講座(2015年8月21日更新)
========== お 知 ら せ ==========
第15期キャッチャーボランティア養成講座・公開講座
2015年5月17日(日)〜10月下旬
参加申し込み受付中
詳細:コチラ(2015年8月21日更新)
❤チャイルドライン「もしもしキモチ」HP:http://moshi2.jp/
❤「もしもしキモチ」事務局:kimochi2@coral.ocn.ne.jp

0