古いワイパーから新しいワイパーに交換したところ、ビビリが酷くなってしまいました。
ワイパー自体をエアロツインマルチに交換したためではないと思われるのですが…。
http://blog.ap.teacup.com/mzstylestudio/139.html#readmore
ワイパーのビビリは帰り側で起きます。
上に行く方向は大丈夫なんですよね。
と言う事で考えられるのはワイパーとガラス面の当たる角度。
この角度が鈍角になるとどちらかがビビるようになります。
降りてくる側でビビるという事はワイパーブレード自身をボンネット側に寝せてやる必要があります。
と言う事で手でつかんで捻って角度を調節します。
プライヤーなどでも良いですが傷が付きますし、手で動かしても簡単に捻れます。
それだけに元に戻りやすいと言うことも言えますが。
と言う事でとりあえずは復旧しました。
いつまで保てるのだろうか。