
40回目を迎えると言う新舞子サンデーに出掛けてきました。

こんな虹も出ていました。
会場で目に停まった車たちなど。

BMW3.0CSかな。
物凄く綺麗でした。

シボレーノヴァ3代目
これも凄く綺麗でした。
輸入車はこのくらいであとはやっぱり気になる国産車。

個人的にはS30よりも好みなS130のフェアレディZ
280の2シーターTバールーフでした。
良いなぁ。
お隣の6シリーズも綺麗でした。

これは良いですね。
RX-7いわゆるFC-3Sのど初期物。
純正鉄ちんが涎物です。
グレードも珍しい下位モデルと思われます。
下手なスポイラー類が一切装着されてないのが素敵です。

これ超絶珍しいダイハツのアプローズ。
あの頃フランス車チックだったダイハツらしく、この形にして5ドアハッチ。
例の問題でほぼ消えたのかと思ったら、燃え残った車もあったんだ。
ちなみにこのホイールも見覚えがあって、シャレードGTtiのものと思われます。

これも綺麗なデザインですよね。
いすゞピアッツア。

ただのカリーナかと思ったけれど、黒いモールが気になって後ろに回ると。

やっぱり。GT-Rだ。4AG搭載モデル。
そんなまいこサンでした。
sanma@@さん、お付き合いありがとうございました。