グレナディアーズ
2015年1月22日更新分(キャロHPより)
21日は栗東坂路で追い切りました(57秒5−41秒6−26秒3−13秒0)。22日は軽めの調整を行いました。
「先週土曜日に帰厩し、順調に乗り出しています。水曜日は坂路で馬なり程度の時計を出しました。あまりいい馬場ではありませんでしたが、それでも持ったままでラスト1ハロン13秒0ですからね。まだまだ緩さはありますし、ここからしっかりと乗り込んでいく必要はありますが、帰厩後1本目としてはまずまずでしょう。どうしてもピリピリしやすいタイプで、落ち着いてレースに臨めることが大切ですから、ゲート裏までパシュファイヤーを着用するなどの工夫も考えています。今朝の調教で試してみたところは正直大きな変化は感じませんでしたが、続けて使って落ち着いてくることもあるでしょうし、もう少し続けてみたいと思います」(橋本助手)
2015年1月29日更新分(キャロHPより)
28日は栗東坂路で追い切りました(53秒4−39秒0−25秒4−12秒8)。29日は軽めの調整を行いました。
「水曜日は坂路で単走、馬なり程度の時計を出しています。数字を見ていただければ分かるとおり、タイムは文句ありません。ただ、ずっと調教に乗っている北村友一に言わせると、まだまだ納得できる状態ではないようです。レースまではまだ少し時間がありますし、今週これだけやれれば身のこなしも変わってくるでしょう。この中間からは調教前後の運動のパターンを変えるなど、イライラさせない工夫もしています。追い切り以外はパシュファイヤーを着けていますし、レースに向けて少しでも落ち着くように心がけて接していきます」(橋本助手)
2月15日の小倉競馬(門司S・ダ1700m)に北村友騎手で出走を予定しています。
予想通りのレース選びですね

過去にゴルトブリッツが勝ったレースをグレナも勝って出世していってほしいです

0