★☆★ がんばれ!3年生 ★☆★
他者紹介、ラストを飾るのは
伊藤先生です!
お 名 前:伊藤正道
先生
お誕生日:5月10日(おうし座)
教 科 :国語
≪先生に聞いてみた!≫
質問@先生はとっても多趣味だとか

伊藤正「うん

釣り、スキー、将棋、カメラ、登山、バイク…」
加藤「ほんと多趣味ですね!どこから聞いていいのやら…釣りと言えば、同じ学年部の誠先生と一緒に釣りしたことがあるよね〜!」
伊藤誠「あったね〜!あのときは小さい魚を釣ったよね

」
加藤「そうそう。誠先生は何を釣ったことある?」
伊藤誠「色々あるけど、クロダイとか

」
加藤「正道先生は何を釣ったことありますか?」
正道先生は引き出しから出したのは…
\
釣った魚の等身大写真
/

すごーい


加藤「これはなんですか

」
伊藤正「これはシーバスっていう魚で和名はスズキだよ。80pあるんだ

」
加藤「スズキ


『どう森(任天堂どうぶつの森)』でしか釣ったことないや

「また おまえかー?!」ってやつ



」
…
加藤「西高の近くの海は、今閉鎖状態だけど、いつもは釣りしてる人もいますよね〜」
伊藤正「そうだよね、僕はいつかそこでイナダを釣りたいと思っています

」
加藤「釣ったら食べらせてください


」
質問A先生の趣味はアウトドアな趣味ですね

加藤「将棋以外はすべてアウトドアですよね

」
伊藤正「そうだね。実は登山をすると将棋以外の趣味は叶えられるんだよ。」
加藤「本当ですね!山に行けば、川で釣りして、スキーして、写真撮って、マウンテンバイク乗ってって全部できちゃう!登山したときの写真ってないんですか

」
伊藤正「あるよ〜

」
先生のパソコンにある写真をたくさん見せてもらいました

加藤「写真を拝見してわかりました。先生はホント色んなことに興味がおありで

」
伊藤正「そうだね

人生って、色んなことをした方が豊かになるよね

」
加藤(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)うんうん。
伊藤正「今ってどっちかっていうと、なんでも意味があって何かをする時代でしょ?」
加藤「そうかもしれませんね…『それってなんの意味があるんですか?』とかよく耳にするな…」
伊藤正「そう。だけど僕は『目的のないこと』も大切だと思うんだよね

」
加藤「そうか〜

目的に縛られた人生は面白くない、一見無意味に感じることでも純粋に『楽しむ』ことが人生の豊かさっていうか、膨らみっていうか…

」
伊藤正「そうだよね

だから僕は趣味を大切にしています

」
加藤「先生のように社会的役割を果たしながら同時に自分が楽しむことも充実させる。どっちもバランスをとれると素敵ですね

」
先生の撮影した写真をいただきましたので、
皆さんにもおすそ分け

長野県は燕岳(つばくろだけ)にあるイルカ岩!
(奥に見える尖った山は槍ヶ岳というそうです。)

かわいらしい形だけど、大自然の力を感じませんか
人生豊かに
色んなことを挑戦してみよう
そう感じたインタビューでしたっ。
日曜は伊藤先生のお誕生日
おめでとうございます

みなさんもよい週末をお過ごしください
★☆★ きょうも元気に過ごしましょう ★☆★
3年部

15