2020/4/21 11:27
こんにちは!みなさん元気に過ごしているでしょうか?
25HRの江本です。
先週の金曜日から各クラスの担任の先生が「元気ですか?」という電話をかけています。
まだかかってきていない人もこれからかかってきますので、電話にでてくださいね。
私も25HRのみんなに電話をかけているところです。
その中で「家から出られなくでもやもやする!」とか「時間がありすぎてどう過ごしていいのかわからない!」という言葉をよく聞きます。
そこで森本先生に高校時代どんな感じで過ごしたのか聞いてみました!
(3年生のブログをちょっと真似しました・・・ごめんなさい!)
Q苦手教科は何ですか?
A私は国語が苦手でした。特に現代文です。
小説などのように絵のない本を避け続けてきたことが1番の原因です。得点を伸ばすのに本当に苦労しました。
Qどうやって克服しましたか?
Aたくさん本を読みました。みんなもこの休校中に本を読む習慣を身につけましょう!
Q勉強の合間の息抜きは?
Aパソコンで英単語の四択クイズに挑むことでした。
今では携帯アプリでもあると思うので、ぜひ試してみてください!
森本先生ありがとうございました!
私の最近の息抜きは全力で正しくラジオ体操をすることです。
ゆーっくりやると案外気持ちいいですよ。
ぜひ、やってみてください!
ちなみに、ラジオ体操のあのキャラクターは「ラタ坊」という名前だそうです。
ラジオ体操第一
https://www.jp-life.japanpost.jp/radio/instruction/radio_first.html

15
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。