2013/6/14
谷よう子WS アンケート ●ワークショップ報告
6月7日に行われた谷よう子さんのWSのアンケートに書いていただいた
みなさんの感想をご紹介します。
みなさんの感想から、谷さんのお人柄や影響力がひしひしと伝わってきます。
すばらしい時間をみなさまと共有できたことを本当に嬉しく思います。
今回参加できなかった方々もこの感想を読んで
少しでも興味を持っていただき
次の機会にはぜひ参加していただきたいです^^。
---------------------------------------------------
ミツヴァテクニックを受講した、受講者アンケート
●姿勢が悪くすごく悩んでいた。しかし今回の一人でもできる整体法(?)ですごく身体が新しい世界にきた感じがして気持ちよくもありつつ痛かった。またレッスンを受けさらに良い身体になりたい。(20代・男性)
●身体を意識して、自分の身体の動きにくさが分かった。ミツヴァテクニックを教えてもらって、自宅でもできる簡単な方法で身体を変えることができてとてもいいことを教えてもらった。(30代・男性)
●丁寧に教えてもらってとても勉強になった。体がちょっとでも変わったのが分かる。もっと多くのことを教えてもらいたいので、次回も参加したい。(20代・男性)
●初めて谷よう子さんのWSを受講して気づきを改めて与えてもらった。よう子さんの活躍や人柄か、とてもすっと身体にはいってきた。ホワイトボードの写真がとりたかった…。八の字、勉強になった。首が大切なんだと感じた。感謝。はやくメモをしてまた見返したい。よう子さんのお人柄素敵です。ちょっとの気づきや差で人間変われるなと。自分の周りの人にも伝えます!(30代・男性)
●とてもためになった。いつも意識しているが教えるときに即実践できそう。また是非受講したい。(40代・女性)
●ホワイトボードを使った説明が分かりやすかった。頭で理解しながら身体を動かして気持ちよかった。(20代・女性)
●肩こり、腰痛で中学生の頃からつらかったのでイシキ一つで変わることができるのがすばらしい。いつも心に谷よう子!ぜひまた広島でWSを!(30代・女性)
●視線が終わったあとは高くなっていたようなきがする。きついことはなく、ほんとうにリラックスした状態で気持ちよかった。また受けたい。(10代・女性)
●体のあちこちがバリバリにかたまっていたので自分の体を意識するだけで変化していく過程を知ることができてよかった。いつもちょっと自分の体どうなってる?と考えてみて体革命をおこしたい。(30代・女性)
●体を緩めることが大切ということを教えてもらった。体の声をきくことの大切さ、忘れていた。日常でも思い出すようにしたい。ダンスのワークもうけたい。(40代・女性)
●途中からしか受けられなくて残念だった。八の字、意識するだけでも姿勢が変化する気がして、忘れず続けたい。でも変に力が入ってしまってなかなかイメージのように動かないのがもどかしく、すっきりしない感じ…。力を抜くこと!難しいが今後の課題。(20代・女性)
●姿勢については日ごろから気をつけているつもりでも、生活習慣はなかなか簡単に変えることはできず、舞台に立ったとときの自分の姿を見てどうにかせねば、と思うばかりだった。今回よう子さんの、話を聞いたり考えたりするだけで今この瞬間も変わり始めている、という言葉を聞いてすごく元気をもらった。こうしなければ、というよりは、変わりたいな、という自分の体の声に耳を傾けて、動く体と永く付き合っていきたいと思った。(20代・女性)




0
みなさんの感想をご紹介します。
みなさんの感想から、谷さんのお人柄や影響力がひしひしと伝わってきます。
すばらしい時間をみなさまと共有できたことを本当に嬉しく思います。
今回参加できなかった方々もこの感想を読んで
少しでも興味を持っていただき
次の機会にはぜひ参加していただきたいです^^。
---------------------------------------------------
ミツヴァテクニックを受講した、受講者アンケート
●姿勢が悪くすごく悩んでいた。しかし今回の一人でもできる整体法(?)ですごく身体が新しい世界にきた感じがして気持ちよくもありつつ痛かった。またレッスンを受けさらに良い身体になりたい。(20代・男性)
●身体を意識して、自分の身体の動きにくさが分かった。ミツヴァテクニックを教えてもらって、自宅でもできる簡単な方法で身体を変えることができてとてもいいことを教えてもらった。(30代・男性)
●丁寧に教えてもらってとても勉強になった。体がちょっとでも変わったのが分かる。もっと多くのことを教えてもらいたいので、次回も参加したい。(20代・男性)
●初めて谷よう子さんのWSを受講して気づきを改めて与えてもらった。よう子さんの活躍や人柄か、とてもすっと身体にはいってきた。ホワイトボードの写真がとりたかった…。八の字、勉強になった。首が大切なんだと感じた。感謝。はやくメモをしてまた見返したい。よう子さんのお人柄素敵です。ちょっとの気づきや差で人間変われるなと。自分の周りの人にも伝えます!(30代・男性)
●とてもためになった。いつも意識しているが教えるときに即実践できそう。また是非受講したい。(40代・女性)
●ホワイトボードを使った説明が分かりやすかった。頭で理解しながら身体を動かして気持ちよかった。(20代・女性)
●肩こり、腰痛で中学生の頃からつらかったのでイシキ一つで変わることができるのがすばらしい。いつも心に谷よう子!ぜひまた広島でWSを!(30代・女性)
●視線が終わったあとは高くなっていたようなきがする。きついことはなく、ほんとうにリラックスした状態で気持ちよかった。また受けたい。(10代・女性)
●体のあちこちがバリバリにかたまっていたので自分の体を意識するだけで変化していく過程を知ることができてよかった。いつもちょっと自分の体どうなってる?と考えてみて体革命をおこしたい。(30代・女性)
●体を緩めることが大切ということを教えてもらった。体の声をきくことの大切さ、忘れていた。日常でも思い出すようにしたい。ダンスのワークもうけたい。(40代・女性)
●途中からしか受けられなくて残念だった。八の字、意識するだけでも姿勢が変化する気がして、忘れず続けたい。でも変に力が入ってしまってなかなかイメージのように動かないのがもどかしく、すっきりしない感じ…。力を抜くこと!難しいが今後の課題。(20代・女性)
●姿勢については日ごろから気をつけているつもりでも、生活習慣はなかなか簡単に変えることはできず、舞台に立ったとときの自分の姿を見てどうにかせねば、と思うばかりだった。今回よう子さんの、話を聞いたり考えたりするだけで今この瞬間も変わり始めている、という言葉を聞いてすごく元気をもらった。こうしなければ、というよりは、変わりたいな、という自分の体の声に耳を傾けて、動く体と永く付き合っていきたいと思った。(20代・女性)




