10/22(火) LOG UP遅くなりました・・・(^^;)ノ
Fサンとのウミウシダイビングです。

(PHOTO提供BY Fサンデス!アリガトウゴザイマス!!!)
「カノコウロコウミウシ」 この時期でもまだいました(驚)!?
「ミガキブドウガイ」 つぶらな瞳が可愛いです♪
「ブチウミウシ」 カワイイ〜♪♪♪
「ヒメコモンウミウシ」
「ムラサキウミコチョウ」
「アラリウミウシ」
「ルージュミノウミウシ」
「メレンゲウミウシ」 小指の爪サイズの小さい個体!
「キャラメルウミウシ」
「アオセンミノウミウシ」 本日2個体発見。
「ホプロドーリス・エストレリアド」 初見ウミウシです。
「プラティドーリス・サングイネア」 外人名ウミウシ〜。
「ゴクラクミドリガイ属の一種」
「オハグロツバメガイ」
「カロリア属の一種」
「イチゴミルクウミウシ」バージョン@
「イチゴミルクウミウシ」バージョンA
「イチゴミルクウミウシ」バージョンB
「カニダマシ科の一種」
「モンツキカエルウオ」 ちっちゃくてちょっと臆病な子でした。
他にも、センテンイロ・モザイク・ケラマミノ・サキシマミノ・コノハミドリガイ・テンテンコノハミドリガイ・
チギレフシエラガイ・シロウネイボ・アカボシ・モンコ・ヒメコモン・チゴミドリガイ・セトイロ・オキナワキヌハダ・
イシガキリュウグウ・フリエリイボ・・・・・等がいました。
ナイトLOGはまた後ほどデス・・・(^^;)ノ

0