ライブペインティングやります
2011/7/11 | 投稿者: パリッコ
昨日は以前ピコカルの記事でも紹介した小俣商店の小俣さんに声をかけて頂き、地元石神井のニュースタイル角打ち酒屋「いせや」さんで開催される「酔人祭」に遊びに行って来ました。

陽射しでギラつく公園をチューハイ片手に通り抜け、

酔人祭に到着。
ここのお店はいつも誰かしら店先のテーブルで自由にお酒飲んでるんだけど、毎月第二日曜日に行われているこのイベントの時は、さらに大盛況。
毎回おいしいものが食べられるのも楽しいんですよね。
この日のスペシャルメニューは「白レバーあみ巻き」200円、「エビ生春巻き」150円、「ももとクランベリーのグラニテ」150円。
ももとクランベリーのグラニテは、上品かつ深い味わいのカキ氷みたいなもんで、小俣さん特製。
暑い中食べるのがまじ最高です。
そして鶏の白レバーに牛のあみあぶらを巻いて鉄板で焼いて頂く、白レバーあみ巻き。

たまんねー!
ところでこの日は「今度商店街のイベントで絵を描いてくれない?」と言われてて、その詳細を聞きに行くという目的もあったんですが、それが本決まりになりました。
なんか、以下のイベントでライブ中に、後ろのキャンパスにライブペインティングをするという事らしいです。

ただ絵を描くのは割と時間がかかるので、僕はお昼くらいから会場入りして描き始めてると思います。
オープンな会場なので、いつでも飲みがてら遊びに来て頂いて大丈夫だと思うので、もし気が向いたら是非からかいに来て下さい〜!
とっても素敵そうなバンドさんなので、前にライブペインティングさせてもらった時の僕の絵はこんな感じだったんですが、雰囲気壊さないかちょっと心配w

※ハナイさんのブログから拝借
でも今回は夏っぽく、海とかそういうテーマにしようとも思ってるので、ひとまずがんばります!
1

陽射しでギラつく公園をチューハイ片手に通り抜け、

酔人祭に到着。
ここのお店はいつも誰かしら店先のテーブルで自由にお酒飲んでるんだけど、毎月第二日曜日に行われているこのイベントの時は、さらに大盛況。
毎回おいしいものが食べられるのも楽しいんですよね。
この日のスペシャルメニューは「白レバーあみ巻き」200円、「エビ生春巻き」150円、「ももとクランベリーのグラニテ」150円。
ももとクランベリーのグラニテは、上品かつ深い味わいのカキ氷みたいなもんで、小俣さん特製。
暑い中食べるのがまじ最高です。
そして鶏の白レバーに牛のあみあぶらを巻いて鉄板で焼いて頂く、白レバーあみ巻き。

たまんねー!
ところでこの日は「今度商店街のイベントで絵を描いてくれない?」と言われてて、その詳細を聞きに行くという目的もあったんですが、それが本決まりになりました。
なんか、以下のイベントでライブ中に、後ろのキャンパスにライブペインティングをするという事らしいです。

ただ絵を描くのは割と時間がかかるので、僕はお昼くらいから会場入りして描き始めてると思います。
オープンな会場なので、いつでも飲みがてら遊びに来て頂いて大丈夫だと思うので、もし気が向いたら是非からかいに来て下さい〜!
とっても素敵そうなバンドさんなので、前にライブペインティングさせてもらった時の僕の絵はこんな感じだったんですが、雰囲気壊さないかちょっと心配w

※ハナイさんのブログから拝借
でも今回は夏っぽく、海とかそういうテーマにしようとも思ってるので、ひとまずがんばります!

2011/7/11 11:25
投稿者:パリッコ
2011/7/11 10:57
投稿者:花井です
やー、前のライブペインティングも不思議な雰囲気の一夜で楽しかったです。今回も楽しそうだけど、行けないのがすごく残念。いせやさんには、ふらりと行ってみようと思いまーす
今回も、湘南のパーティもめちゃくちゃ行きたかったんすけどね〜。
お互い楽しみましょう!
そして、いせやさんにもタイミング会えばご一緒しましょう!