2012/3/5
K君突然来訪、卓球盛り上がる 日々の活動報告
しっかりと降っている雨の中を、9時半、H君登校です。今日も充実した一日ではなかったでしょうか。朝のミーティングでは、これから、「朝に何かずっと続けてやっていきたいことを考えよう」とのSさんの提案に、スタッフHと3人で考えました。学生らしいテーマの歌を歌おうか、となって、スタッフHが「学生時代」を提案したら二人とも知らなかったです。ペギー葉山の歌や、と言ってもそれも知らなかった!
1週間の計画で、調理実習の話しになり、好きな食べ物、嫌いな食べ物が出てきました。椎茸類は嫌いだけれど、マッシュルームは食べるとか。どんどん話してくれます。
その後、パソコンでカリキュラムカード作り。いろんなフォントを使って、みんなが来たときに意見を聞けるような見本を作りました。
そして、お昼。好きな鯖でしたね。Oさんも入って4人で食事が終わってホッとしているところに、突然の訪問者。K君がヘルパーさんと一緒に来てくれました。そこで卓球をすることになり、H君とK君の対決で2セットしました。1勝1敗となり、双方良い勝負で白熱しました。とっても楽しくて、K君は時間が来たのに帰りたくなくて、何度も丸を作っていました。が、本当は分かっていて「まだできるのかな」と聞くと、ちゃんと×をつくっていました。そして、別れの握手。写真を取り損ねたので、もう一度というと、肩を組んでVサインの楽しそうな二人が納まりました。Sさんが写真をアップしてくれると思います。
午後からは、物づくり。ドライバーを使ったり、ニス塗りをしたりなかなか器用でしたね。明日仕上がるでしょう。
振り返りプリントで、すべて「ふつう」と書いていたので、「普通ってどんなんかな」と詳しく聞いていきました。いろいろな思いを詳しく言葉にしていくのを大切にしたいと思っているからです。そんな中で、今日よりは金曜日がとても楽しかったということがわかりました。そして、「そうやねえ、普通にもいろいろあるからねえ。もっと自分の気持ちを大切にしていいんだよ。嫌なら嫌と言えばいいんだよ」と話しました。
Sさんも書いて下さいね。そして写真のアップお願いします。
5
1週間の計画で、調理実習の話しになり、好きな食べ物、嫌いな食べ物が出てきました。椎茸類は嫌いだけれど、マッシュルームは食べるとか。どんどん話してくれます。
その後、パソコンでカリキュラムカード作り。いろんなフォントを使って、みんなが来たときに意見を聞けるような見本を作りました。
そして、お昼。好きな鯖でしたね。Oさんも入って4人で食事が終わってホッとしているところに、突然の訪問者。K君がヘルパーさんと一緒に来てくれました。そこで卓球をすることになり、H君とK君の対決で2セットしました。1勝1敗となり、双方良い勝負で白熱しました。とっても楽しくて、K君は時間が来たのに帰りたくなくて、何度も丸を作っていました。が、本当は分かっていて「まだできるのかな」と聞くと、ちゃんと×をつくっていました。そして、別れの握手。写真を取り損ねたので、もう一度というと、肩を組んでVサインの楽しそうな二人が納まりました。Sさんが写真をアップしてくれると思います。
午後からは、物づくり。ドライバーを使ったり、ニス塗りをしたりなかなか器用でしたね。明日仕上がるでしょう。
振り返りプリントで、すべて「ふつう」と書いていたので、「普通ってどんなんかな」と詳しく聞いていきました。いろいろな思いを詳しく言葉にしていくのを大切にしたいと思っているからです。そんな中で、今日よりは金曜日がとても楽しかったということがわかりました。そして、「そうやねえ、普通にもいろいろあるからねえ。もっと自分の気持ちを大切にしていいんだよ。嫌なら嫌と言えばいいんだよ」と話しました。
Sさんも書いて下さいね。そして写真のアップお願いします。
