2014/2/19
修学旅行、行ってきま〜す! 行事案内・報告
今、ぽぽスクです。これから先ほど通ってきた北花田駅に向かいます。
北花田駅を通ったのは午前7時40分。
なんと、予想に反して1時間も前から改札付近で待っていたのはKuくんでした。行事・イベントや休み明けとなると、超早朝登校でやってくるKaくんがいるとばかり思っていたわたしはビックリ。
彼に聞くと「パソコンをメンテナンスに出しているので、することがなくて早起きしました。」と。きっと、パソコン云々は彼の照れ隠しなのでしょう。
なんと彼が起きたのは午前2時半。スッキリしたよそゆきの顔にこちらの眠気が吹っ飛んでしまいました。
彼を残してぽぽスクに行く道々考えました。
そりゃそうだろうと。彼は中学時代には不登校で修学旅行には行っていなのです。そこからずっと自宅生活が続いていたのですから…。
修学旅行…、彼らの中にはもちろん楽しい思い出もあるのだろうが、大なり小なり否定的な思いを持っている人は少なくない。だからこそ、「行く・行かない」も含めてその葛藤は非常に大きかった。
そんな彼らが、扁桃腺炎で大事を取ったHくんをのぞいて、昨日は久々に全員集合。ちょっぴり寂しかった教室の座席が埋まった。1年生たちを前に壮行会で旅行の計画や見所などを語る彼らの顔はみんな輝いていた。来ていても全員がまず教室の前に並ぶことも、ましてや記念撮影をすることなど考えられないことだった。ここぞとばかりにスタッフが一斉にシャッターを切っていた。
それでは、時間です。遅れますという電話もかかってきていません。
行ってきま〜す。
楽しんできま〜す。
4
北花田駅を通ったのは午前7時40分。
なんと、予想に反して1時間も前から改札付近で待っていたのはKuくんでした。行事・イベントや休み明けとなると、超早朝登校でやってくるKaくんがいるとばかり思っていたわたしはビックリ。
彼に聞くと「パソコンをメンテナンスに出しているので、することがなくて早起きしました。」と。きっと、パソコン云々は彼の照れ隠しなのでしょう。
なんと彼が起きたのは午前2時半。スッキリしたよそゆきの顔にこちらの眠気が吹っ飛んでしまいました。
彼を残してぽぽスクに行く道々考えました。
そりゃそうだろうと。彼は中学時代には不登校で修学旅行には行っていなのです。そこからずっと自宅生活が続いていたのですから…。
修学旅行…、彼らの中にはもちろん楽しい思い出もあるのだろうが、大なり小なり否定的な思いを持っている人は少なくない。だからこそ、「行く・行かない」も含めてその葛藤は非常に大きかった。
そんな彼らが、扁桃腺炎で大事を取ったHくんをのぞいて、昨日は久々に全員集合。ちょっぴり寂しかった教室の座席が埋まった。1年生たちを前に壮行会で旅行の計画や見所などを語る彼らの顔はみんな輝いていた。来ていても全員がまず教室の前に並ぶことも、ましてや記念撮影をすることなど考えられないことだった。ここぞとばかりにスタッフが一斉にシャッターを切っていた。
それでは、時間です。遅れますという電話もかかってきていません。
行ってきま〜す。
楽しんできま〜す。
