9/24(金) 秋風に誘われ電車散歩
『Toさ〜ん・・・』と甘えようとしたSyuくん。
その瞬間『待てぇ〜』とHiくんがToさんを追いかけてきて・・・バルーンからズリズリのSyuくん、Moくんです。
この間をすり抜けて通れるかなぁ〜と、チャレンジのHiくん。
「じゃ、私も・・・」と嬉しがりのスタッフMoもチャレンジ。
腹這いで動いている?
いいえ、ミニキャスターをお腹に当てていたのです。Aちゃんお気に入りの一つです。
こんな風にして乗っているんですよ〜。
童謡ならお任せ

のスタッフMoさん。(頼もしい〜

)
Riちゃんは、Moさんのピアノ演奏に合わせて、身体を前後に振ってリズムに乗っていましたよ。
ボール投げの合間にちょっと休憩。
7月から利用開始のSoくん、少しずつ慣れてこれたのかな〜。この日は落ち着いてキャッチボール、ボーリング、ボール入れ等をしていました。パズルも1人で完成。(もうちょっと多いピースの物を用意しようかな〜)
『今日のお弁当はKaくんと食べようっと

』
お弁当の後は公園へ・・・の予定でしたが・・・

「電車散歩に行こうか〜!?」
「じゃ、トーマス電車も見に行こう

」・・・なんてことになり、いざ出発。
(残って室内遊び組、砂遊び組もいました。)
足元見てよ〜。
後ろの景色もいいよね。
知っている所、あるかな〜。
四条畷で快速電車を見送りました〜。
JR河内磐船で下車、徒歩7〜8分で京阪河内森駅に到着。
と、みんなを待っていたかのように『あっトーマス電車だ

』
思わず敬礼したくなるHiくん。目の前で動くトーマス電車を見ることができました。
1時間半の短い「旅」でしたが、それなりに楽しんでくれたようでした。
室内組のToくんは、音楽・リズム遊びやハンモック、Soくんは、Toくんやスタッフとボール遊び、Haさんはくすぐり遊びや大バルーン遊び等をして、各々がゆったりと過ごしました。
駐車場組のMoくんは、大好きな砂遊びをたっぷりと楽しみ大満足。心地良いそよ風に誘われて、Riちゃんはスタッフとイスに座り、肌で「秋」を感じていました。途中からToくんも加わり、しゃぼん玉あそび。Toくんが吹くしゃぼん玉をRiちゃんがふんわり見つめ・・・いい感じでしたよ。(写真がなくてごめんなさい。

)
お母さんのお迎え時間前になると、いつもカウンターの上に座り込んで待っていたHaさん。今日は、自分からボールプールの中に入り待つことにしたようです。「おおかみさんと一緒に待つ?」というスタッフの誘いに顔をなでてあげるHaさん。「やさしい!!

」
急きょ決めた電車遠足、今度はみんなが行けるように計画してみるね。

2