12/8(木) 『たこやきしよう!たこやき!!』
火曜日の取り組みで、ベビーカステラを作っている様子の写真を見たSyoくんは、それ以来『たこやきしよう!』と何度も催促しておりました。いつかできるといいな〜と、チャンスを狙っていた私達。今日の利用は4人ということで、今日作ることにしました。
皆より一足先にやって来たSyoくん。今日の予定を聞いて『やった〜

』と飛び跳ねて喜んでいました。
みんなが来るまでは、おとなしくプラレール遊び。
Eちゃんが来ると、玄関まで迎えに行って、『今日、たこやき作るの!!』と知らせて、待ちきれない様子。
じゃ〜・・、作り始めようか〜。2人とも集中して、粉と玉子を混ぜていきます。
♪ピンポンピンポン、と玄関の音が鳴ると、さっとそちらを見て『みんな、たこ焼き作るよ〜』
タネを流し込んで・・・。
『う〜ん、僕はこっちの方が面白いと思う

』指さばきの上手なこと!!
続いて、Fuくん。『どうするん?』と言いながら、まずは味見を・・・パクッ。
骨にヒビが入ったそうで、右手はギブスをしていましたが、あまり支障は無いようで、粉を混ぜるのもご覧の通り
Syoくん、焼けてきたね〜。
Fuくんも、タネを落とします。
Moくん、タネを落としてみる?『ヤッター!』
『いただきます!』とSyoくんとEちゃん。。
竹串にベビーカステラを突き刺し、この表情
Moくんも、タネを「ポト〜ン」
『Fuのは?』全部焼いたら、Fuくんのだよ!
みんな、上手に焼き上げて、満足そうでした。
その後別館でみんなで一緒に、ボール遊びをしました。
たまたま この日は、Syoくんの誕生日。

直接言えてませんが、「お誕生日おめでとう

また、作ろうね〜!

0