10/16(火)
『いらっしゃいませ〜。おいしい焼きそば出来ましたよ!』
2時登室のYuくん。公園に行ってみると、花壇の花が植え替えられて綺麗でした。
おやつを食べて、4時からは音楽療育に参加しました。
今日は、火曜日に来るのは珍しいAちゃんが、やってきました。みんなで、ラジオ体操をしようと誘ったものの、火曜日の先輩、Eちゃんは次に誰が来るのかが気になって仕方ないようです。
Yoくん、Fuくんもやって来て、クッキング開始。
今日は、焼きそば作りです。
初めにキャベツを切りました。
Aちゃんは、几帳面!?キャベツの大きさが揃うように切っていましたよ。
Yoくんも、
Eちゃんも真剣。
Fuくんも左手を添えて、丁寧に切っていましたが・・・、
以前Kaさんが豪快な切り方をしていたのを思い出し、真似ていました。
キャベツの後には、ソーセージも切りました。
油をひいて、
キャベツ投入。「あ、Eちゃんも一緒に焼きたいんだけど・・・」に、『自分のは自分で焼きたい!』とFuくん。Eちゃんには、少し待ってもらうことにしました。
こちらも野菜投入。プレートを半分こして、『自分の分』を作っていました。
Fuくんが炒めているのを見て、Eちゃんが『いらっしゃいませ〜。おいしい焼きそばですよ〜』と呼びかけていました。
『もうちょっとやな〜。フタをして、ちょっと置いておこう!』と、Fuくん。
後ろの方で、『おいしくなあれ!』とEちゃんと一緒に踊っておりました。
「麺を入れようかな・・」一人分は半玉なので、そ〜と取っているAちゃんです。
麺が焦げないように、よく炒めてね。
『もうできたかな?』フタを開けるとモワッと蒸気が・・・。浦島太郎になりそうな勢いです
Yoくんも戻って来て、炒めます。
ソースをかけて、出来上がり。
Fuくんは、スタッフの分も作ってくれ、(麺が半分なんて!と納得がいかず、一玉使用したのです

)分けてくれましたよ。
みんなが美味しそうに食べている横で、Eちゃんは自分の分を作っていました。
遅くなったのに、写真もなくてごめんなさいね。
たっぷりのおやつで、晩御飯、食べられるかしら・・・。
『外で食べるのが、美味しいな〜』とFuくん。
みんなも食べ終え、外に出て、穴掘りをして遊びました。
それにしても、みんな焼きそばを作るの上手でしたよ〜。作って、食べ終えるのに40分程です。


3