今年も3月下旬〜4月上旬あたりに
『ミツマタハイキングツアー』を企画しています。
後日、詳細をお知らせしたいと思いますので、もうしばらくお持ちください。
2月になり、『ミツマタ群生地の様子はどうですか?』『ちょっと下見に行ってきます』とお客様より声をかけられることが増えてきましたので、過去の写真をご紹介します。
まだまだ蕾ですが、ハイキング計画のご参考にして下さい(^−^)
【2013年 3月16日撮影】まだ蕾ですが膨らんできました
【2013年 3月22日撮影】開花しました まだ花は丸くなっていません
【2014年 3月27日撮影】8分咲き 陽当りの良い所は花が丸くなってきました
↑
この期間が満開でした
↓
【2013年 4月13日日撮影】満開のピークは過ぎました 葉が出始めました
【2014年 3月7日撮影】まだ蕾です
【2014年 3月16日撮影】少し蕾も膨らみ黄色っぽくなってきました
【2014年 3月19日撮影】開花しました 群生地が少し黄色がかってきました
【2014年 3月26日撮影】満開ではありませんが全体的に黄色になってきました
日陰ではまだ開花したばかりです
【2014年 3月29日撮影】ミツマタハイキングツアー開催 ちょうど見ごろです!
【2014年 4月6日撮影】満開を迎えています 一面黄色いです
2013年、2014年の三椏群生地の様子です。
気候により、開花時期や満開のピークは少しずれると思いますが、参考までに。
今年もミツマタ群生地情報をお知らせしたいと思いますので、
さかがわ館HP や ツイッターも合わせてご覧ください。
↓ ↓
こちら こちら

0