オ オ カ ミ カブ・ビーバー号 2012.
【10月のプログラム】
日 時 13日(土) 午後7時〜同8時30分 場 所 スカウト会館・願勝寺本堂
内 容 入隊式並びに上進式(全員参加です)
日 時 20日(土) 午前11時〜午後2時
場 所 スカウト会館
内 容 歓迎会 サンドイッチ作りとロープワーク
【11月のプログラム】
日 時 3日(土・祝) 午前8時〜午後2時
集合・解散 スカウト会館
内 容 キンダケ採り・だまこ作り・なべ
場 所 キンダケ採りは風の松原(ロケットあたり)
持ち物 軍手、ビニール袋(きのこ入れ)
参加費 無料(スカウト、スカウトの保護者・兄弟)
○できるだけ多くの大人の目が必要です。なべ作りもお手伝いお願いします。
△暖かい格好がよいかと思います。長靴もいいですね。
日 時 17日(土) 午後2時〜同4時
集合・解散 スカウト会館
内 容 ユニセフ共同募金
場 所 いとく通町店・いとく南店を予定
○店外で活動しますので暖かい服装で来てください。
○以前一円玉をいっぱいためて持ってきてくれたスカウトもいました。
●当日4時半頃からボーイの報恩講があります。お斎(とき)(夕食)はたまりませんよ。参加 希望者は事前にご連絡ください。
参加費 カブ・ビーバー300円。カブ・ビーバーの保護者500円。
【12月のプログラム】
日 時 8日(土) 午後1時〜午後3時30分 (後日、チラシで正式な案内をします) 場 所 奥羽大谷会館(奥羽教務所) 能代市清助町3-67 0185-52-3740
能代公園から五智の坂をおりて左折、左側すぐ (現地集合現地解散)
内 容 こども報恩講 おつとめ・パン焼き・大根炊き 他
持ち物 数珠のある人は持ってきてください。
□団事務所の願勝寺が所属する真宗大谷派(東本願寺)の宗教行事です。おみやげどっさり ですので、一度行ったらもうやめられません。お友達も誘ってください。大人の人もい っしょに参加してますよ。 誰が参加しても無料です。
日 時 16日(日) 午前10時〜午後2時
場 所 スカウト会館 *出欠報告13日夕刻までに
内 容 もちつき ついせきハイク 10:15〜11:15
参加費 カブスカウト 200円、ビーバースカウト100円、
ボーイスカウト・大人300円、年中以下 無料
△みんなで参加しましょう。 上記以外の方(スカウトの友達・保護者は、一人300円です) ★他団のスカウトも参加する予定です。
◎隊集会に欠席のスカウトは連絡をしてください。
▲問い合わせ 秋田6団52-4698 Fax 55-2344
△願勝寺ブログでボーイスカウト活動も紹介しています。プログラムも載せています。
http://ganshoji.blog.fc2.com(願勝寺ブログ)
http://ganshoji.web.fc2.com(願勝寺ホームページ)

1