1月30日 地図ハイクとこども館でロケットの説明
まずは地図の確認とコンパスの使い方。
地図を良く見て、出発です。しかしなんと天気の良いこと。
地図を良く見て、ここは曲がるかまっすぐか。
先頭は地図をよく見て。
ずーと、地図とにらめっこ。
こども館に到着。
展示のロケットの説明をしてもらいます。
なんといっても能代には、ジャクサもありますから。
スカウトたちは、平成23年には、小惑星探査機はやぶさの帰還カプセルも見に行きましたから。
楽しくお話してくださいました先生が持っているのはペンシルロケットです。
帰りも地図をみています。
ビーバーは、少し道を間違えました。
おまけです。
夜、育成会の役員会が開かれたのですが、あまりにも真剣な90分の会議だったために、またもや写真を撮るのを忘れてしまい、気がついたときにはお疲れさんのときでした。


2