寒さがいつまでも続いていた感じだったけど、
さすがに、もう春は来たよね
夕べは職場の歓送迎会があり、今日の午前中はボーっとしてたけど、
午後からはいよいよ春の植え付けを開始。
タネはいろいろ準備してある.
去年の初下井栽培体験は全て苗からのスタートだったので、
タネは初体験。
正直、
”タネ、小ちぇー”
こんなの蒔ききれるわけがない。加減が分からない
準備していた畑では全く足りず、
結局、レタスは次回に回すことに...。
とりあえず、完成!左はダイコン、右はニンジン畑.
ついでに、ということもないけど、
去年初挑戦で、しかも大好評だったシークワサーも植えてみた。
この前のレモンの横に.マグロの刺身にめちゃ合う!
まだまだレタスの種も残ってるし、長女の希望のミニトマトもあるし、
今年も充実した春の準備になりそう。