8/14〜15
急遽
「島根お泊りツーリング」に行ってきました((・´∀`・))
これもかなり急で、決定したのが出発する前々日の夜‥
宿をとったのも前々日の夜‥
(お盆なのによくとれたな‥しかも激安)
今回のツーリングは帰りだけは別々という
「ちょこっとソロツー」も入っています
(2度おいしい感じ( 艸`*)ププッ)
まあ、私16日が仕事なので15日に岡山帰らないといけないし、15日の晩はCIMAさんは地元島根の友達と飲みなので16日に岡山に帰るというちょうどいい感じなのです(#^.^#)
8月14日
先日名古屋で買ったうさぎカップで朝食をご機嫌に食べいざ出発!!
今回はのんびり下道メインで行くことにしました
最近はまってるセブンカフェで休憩♪
安くてうまい( 艸`*)
時間もあるので、三瓶山を経由して宿をとっている浜田に向かいます☆
(天気が悪くて延期になった三瓶山ツーリング‥次回の為に下見もかねて〜)
暑いのは暑いのですが山間部は涼しかったり、トンネルは寒かったり予想よりも快適に走れ昼過ぎには三瓶山到着!!
お目当ての
三瓶バーガーを食しに行くも、
なんと〜全て売り切れ!!ェェェェェェェェ Σ(゚Д゚ノ)ノェェ
1時間後の14:30から販売を再開するとの事で、とりあえず
怪獣パフェ(笑)で小腹を満たします‥
三瓶バーガーを求めてバイカーさんもたくさん☆
時間まで色々歩いてみてまわって、子供と一緒にはしゃぐ3○才夫婦
旦那さんはこの機械に興味津々‥↓↓
怪しい‥
遊んでました(笑)
30分前の14時に三瓶バーガーのお店に戻ると既に数人の人が並んでます
時間があるけど涼しいし、もう並んでおこうという事になったのですがこれが正解!!
みるみるうちに大行列になりましたヽ(゚Д゚○)ノ
そして14:30がきて念願の三瓶バーガー
私は三瓶わさびバーガーを注文しました♪
美味しい〜(*゚∀゚*)ムッハー
こりゃ、待ったかいがあった♪
そして三瓶山の中で特に景色が綺麗な
「西の原」
時間的にも人も少なく‥
写真撮りまくりですo(*´∀`)
そして時間も時間だし宿に向かおうとバイクに跨ると車に乗ったおじさんが
「バイク写真撮らせて」と??!!
たまにこういう事もあるので軽い気持ちでどうぞ〜(〃^∇^)というとおじさん実は写真のコンテストで賞をとったり、写真絡みの仕事をしているすごいお人‥(*゚Д゚*)ェ
光や場所角度などのこだわりも半端なくて‥
CIMAさん頑張って言われるがまま微調整(笑)
結局1時間近くDSCも含め写真を撮ってもらいました♪
後日写真を送ってくれるそうで、こんなに本格的に愛車を撮ってもらったのは、初めてだったので良い思い出になりました(v´∀`*)
おじさんありがとう〜♪
もちろん夜は宴会(2人)

8月15日
この日は私は岡山に帰宅、CIMAさんは島根の実家にもう1泊
CIMAさんも友達との飲み会の夕方までは時間があるので途中の
「キララ多岐」までツーリングもかねて送ってくれました(・∀・)人(・∀・)
9号線沿いから見える日本海は本当に綺麗で、天気がいいから更に青さが引き立ちます♪
キララ多岐も海水浴客の人で賑わっていましたが、ココの景色は最高です
本当ならここでCIMAさんとは別行動の予定だったのですが、結局三次まで送ってくれました(#^.^#)
(無料高速があって超便利でした)
しかし今回のツーリングの途中で
DSCの下の方の車体から液体がジワジワ漏れてるんです(゚Д゚;)
優等生だったDSCでこんなことは初めて‥
においや場所的に多分オイル‥‥
何とか岡山まで帰って、いつものバイク屋さんへすぐに持っていくと、やはりオイル漏れで即入院(ノд`;)
バイク屋さんが代車を貸してくれ、なんとか家に帰れそうですが‥旅用の大荷物を背負ってバリバリアメリカン使用の服装で可愛いスクーターに乗る私‥
これは記念写真でしょうと、めげずに人気の少ない道でセルフタイマーで記念写真をとっちゃいました(笑)
しかし乗りなれないスクーターはめっちゃ怖かったです((((;゚;Д;゚;))))カタカタ
1300のバイクの方が怖くない(笑)
取りあえずはバイクも軽傷みたいだし、CIMAさんも翌日無事に岡山に帰宅できたし
よかったよかった♪
しかし私が仕事の為、わざわざ日にちをずらして帰宅したのに、前日夜になって16日の仕事が急遽が休みに‥‥
結果的にまさかの6連休になっていました‥
〜〜本日の空さん〜〜
「この圧迫感が好き〜」

3