2011/3/3 12:46
1件ヒット! 現場ブログ
昨日の続きです

あれから気持ちを切り替えてAさんの物件探し


横浜市中区(特に本牧)を中心に探していたのですが
「中区じゃなくてもいいのでお願いします」とご連絡を頂きました。
でも、「地元には仲間が沢山いるんです」とお聞きしてたので
地元である中区を中心に物件探し。
「バス・トイレ別」で、500件もの物件数が出てきました。
これが「バリアフリー」にチェックをすると0件になってしまうのです。
結局、絞り込み条件って、登録する担当者がチェックを入れてるか
入れてないか、の違いなので(間違いも結構あります)
よーく探したい時は、あまりチェックを入れない方が見つけられます。
なので、一件一件、じーっくり探し。
詳細地図を片手に全て見て、2件だけヒット。
仕事帰りに外観&周辺のチェックをしたところ。。。
1件はものすごく良いところ!
あとは室内。
ということで、今朝、内見に行ってきました。
管理会社さんも立ち会って下さったので
Aさんのお話をすることができました。
とても親身に聞いて下さり、事務所も近くだし
何かあったらすぐに駆けつけてくれそうな不動産屋さん。
玄関までのアプローチはほぼ段差なし。

扉が開いてるお部屋です。
ただ、玄関の小上がりが段差あり。

20cmはあります。

Aさんはつかまり立ちができるし
階段もゆっくりなら登れるのですが
私の判断で答えを出すのはNGですので
専門の方がOKを出さない限りは何とも言えません。
お風呂&トイレが脱衣室でつながっており
トイレは入口に対して横向きなので、向かい合ってるよりかは
体の回転が少なくなるので使いやすいかなぁと思いました。

お風呂場も少し下がっていますが、ほぼフラットです。

あとは、Aさんが気に入って下さるか。
時期が時期なだけに、他に申し込みが入らぬよう願うばかりです。
さて。
2件のうちのもう1件は伊勢佐木モール沿い。
9階建の最上階で各階ワンフロアなので良い感じでした
室内も明るくキレイ。

景色も最高。

広〜いバルコニー。

浴槽は無く、シャワールームのみ。

図面で見た感じ、おそらくバストイレ同室だったユニットを解体して
別々にしたのだと思います。
で、何がいけなかったか、というと
エレベーターホールに行くまでに
2段の階段を上がらなければいけなかったのです。
しかも狭い。
これは却下となりました。
更に、内見に向かっている途中、管理会社から連絡が入り
「管理費が3000円上がった」「礼金が1ヶ月になった」←礼金0だったのに
と、連絡が入ったのです。
この短時間でこんな変更・・無いわ〜・・・(ある意味おもしろい)
ということで却下です。
でも素敵なお部屋でしたよ

一人暮らしにあこがれてた私はこういうお部屋を見ると
自分が暮らしたらと勝手に妄想します。笑
結構、楽しいですよ〜妄想。
と、いうことで、Aさんの物件
良い方向に行くといいなぁ〜
