2019/4/8 18:12
平成31年度総会と総会ウオークのご報告
たけふ歩こう会総会と総会ウオーク(例会ー1)のご報告
4月7日(日) 総会
(1)開催日時 : 09:00〜09:45
(2)開催場所 : 越前市福祉健康センター 大会議室
(3)出 席 者 : 会員57名
(4)来 賓 者 : 越前市 奈良市長 健康増進課 関口主事
(5)会長挨拶
・第16回たけふ歩こう会総会に、お忙しい中ご出席頂き有り難うございます。
平成31年は4月で終わって、5月から令和元年に変わりますが、たけふ歩こう会は、平成15年にスタートして平成30年間の半分15年間続いてきました。会員数も100名を15年間切らずに活発に活動してきました。会員の皆さんの健康意識が高まってきたおかげと思っています。
今年度も、いろんな計画を予定しておりますので、積極的な参加をお願いして挨拶にかえます。
また、本日は越前市より奈良市長さん、健康増進課関口主事さんにはご多忙にもかかわらずたけふ歩こう会の総会ご臨席賜りまして、誠にありがとうございます。
(6)奈良越前市長挨拶
・たけふ歩こう会が、越前市民の健康づくりの取り組みにご理解とご協力を賜り、有り難うございます。この後、桜めぐりのウオークをご計画と思いますが、一番桜の見頃の時期かと思います。
昨年3月に健康21計画も改訂され健康増進への取り組みを目指していますが、まだまだ浸透していないのが実情です。
県外へ出張すると簡単に一万歩を越えますが、こちらでは、車の便利さになれてしまって、歩いていません。歩こう会の皆さんが健康づくりのために歩く事を実践して頂いていると思っています。
本日はたけふ歩こう会の総会開催おめでとうございます。
(7)議事内容
第1号議案の審議
平成30年度の事業報告、会計報告(一般会計、
特別会計)および会計監査報告について報告した結果、満場一致にて報告内容は承認された。
第2号議案の審議
平成31年度(令和元年)の事業計画、収支予算
について提案した結果、満場一致にて報告内容は
承認された。
第3号議案の審議
役員改選ついて会長から提案した結果、満場一致にて承認された。
(8) その他質問事項
・郵便局での振込料金が、4月1日からATM利用で150円に、窓口利用で200円に値上がりしています、10月以降の料金は不明です。
(8)完歩者の表彰
完歩者:加藤賀来子、金森かずえ、堀江英昭、
向井きく子、山田教子
努力賞:浅井直美、伊藤豊、大塚道子、
河野幸雄、坂川治子、清水日出子、
清水祐子、田中夏枝、谷口荒夫、宮川久治、
三好義廣、山下幸夫、和田義一
総会ウオーク (例会−1)
ウオーク概要:
距 離 : 10km ウオーク時間: 10:00〜13:00
ウオークコース : JR武生駅⇒総社前⇒北府駅⇒牧井手公園⇒芝原町桜並木⇒吉野瀬川堤防桜並木⇒シピー(昼食)⇒岡本町⇒JR武生駅
今にも雨が降りそうな曇り空の下、風も無く絶好?のウオーキング日和となりましたが、楽しみにしていた肝心の桜はちょうど満開で、格好のお花見となりました。
満開の桜を見物しようと、たくさんの人が繰り出されており、桜を背景に写真を撮られる家族づれも見受けられました。今年度最初のウオークで、新入会員も11名おられ、桜を見上げながらのゆっくりしたスピードでのウオークとなりました。
ウオーク終盤には、雨がポツリポツリ来る時間帯もありましたが、無事JR武生駅前にゴールできました。

浅井会長挨拶

越前市奈良市長挨拶

JR武生駅前をスタート

吉野瀬川堤防の桜並木をウオーク

桜並木を背景に集合写真をパチリ
3
4月7日(日) 総会
(1)開催日時 : 09:00〜09:45
(2)開催場所 : 越前市福祉健康センター 大会議室
(3)出 席 者 : 会員57名
(4)来 賓 者 : 越前市 奈良市長 健康増進課 関口主事
(5)会長挨拶
・第16回たけふ歩こう会総会に、お忙しい中ご出席頂き有り難うございます。
平成31年は4月で終わって、5月から令和元年に変わりますが、たけふ歩こう会は、平成15年にスタートして平成30年間の半分15年間続いてきました。会員数も100名を15年間切らずに活発に活動してきました。会員の皆さんの健康意識が高まってきたおかげと思っています。
今年度も、いろんな計画を予定しておりますので、積極的な参加をお願いして挨拶にかえます。
また、本日は越前市より奈良市長さん、健康増進課関口主事さんにはご多忙にもかかわらずたけふ歩こう会の総会ご臨席賜りまして、誠にありがとうございます。
(6)奈良越前市長挨拶
・たけふ歩こう会が、越前市民の健康づくりの取り組みにご理解とご協力を賜り、有り難うございます。この後、桜めぐりのウオークをご計画と思いますが、一番桜の見頃の時期かと思います。
昨年3月に健康21計画も改訂され健康増進への取り組みを目指していますが、まだまだ浸透していないのが実情です。
県外へ出張すると簡単に一万歩を越えますが、こちらでは、車の便利さになれてしまって、歩いていません。歩こう会の皆さんが健康づくりのために歩く事を実践して頂いていると思っています。
本日はたけふ歩こう会の総会開催おめでとうございます。
(7)議事内容
第1号議案の審議
平成30年度の事業報告、会計報告(一般会計、
特別会計)および会計監査報告について報告した結果、満場一致にて報告内容は承認された。
第2号議案の審議
平成31年度(令和元年)の事業計画、収支予算
について提案した結果、満場一致にて報告内容は
承認された。
第3号議案の審議
役員改選ついて会長から提案した結果、満場一致にて承認された。
(8) その他質問事項
・郵便局での振込料金が、4月1日からATM利用で150円に、窓口利用で200円に値上がりしています、10月以降の料金は不明です。
(8)完歩者の表彰
完歩者:加藤賀来子、金森かずえ、堀江英昭、
向井きく子、山田教子
努力賞:浅井直美、伊藤豊、大塚道子、
河野幸雄、坂川治子、清水日出子、
清水祐子、田中夏枝、谷口荒夫、宮川久治、
三好義廣、山下幸夫、和田義一
総会ウオーク (例会−1)
ウオーク概要:
距 離 : 10km ウオーク時間: 10:00〜13:00
ウオークコース : JR武生駅⇒総社前⇒北府駅⇒牧井手公園⇒芝原町桜並木⇒吉野瀬川堤防桜並木⇒シピー(昼食)⇒岡本町⇒JR武生駅
今にも雨が降りそうな曇り空の下、風も無く絶好?のウオーキング日和となりましたが、楽しみにしていた肝心の桜はちょうど満開で、格好のお花見となりました。
満開の桜を見物しようと、たくさんの人が繰り出されており、桜を背景に写真を撮られる家族づれも見受けられました。今年度最初のウオークで、新入会員も11名おられ、桜を見上げながらのゆっくりしたスピードでのウオークとなりました。
ウオーク終盤には、雨がポツリポツリ来る時間帯もありましたが、無事JR武生駅前にゴールできました。

浅井会長挨拶

越前市奈良市長挨拶

JR武生駅前をスタート

吉野瀬川堤防の桜並木をウオーク

桜並木を背景に集合写真をパチリ
