2011/4/1
年度末日
3月31日、平成22年度最後の日に役場の退職辞令交付式を行いました。
最長の人は42年間町役場職員として、地域のために頑張ってこられました。
退職者は15人、保育士、看護師、調理員、行政職員とそれぞれ職種は異なりますが、人としての一番働ける時期を町職員として勤められてきました。
高度成長期の終わりころからオイルショック、低成長期、バブル期、バブル崩壊期、失われた10年、20年と言われた時代がありました。
今年は年初から大災害の年。
楽しかったこと、つらかったことなどそれぞれの思いがいっぱい詰まった公務員生活から離れ、新たな人生を健康で楽しく幸せに、価値ある人生としていってほしいと思います。
8
最長の人は42年間町役場職員として、地域のために頑張ってこられました。
退職者は15人、保育士、看護師、調理員、行政職員とそれぞれ職種は異なりますが、人としての一番働ける時期を町職員として勤められてきました。
高度成長期の終わりころからオイルショック、低成長期、バブル期、バブル崩壊期、失われた10年、20年と言われた時代がありました。
今年は年初から大災害の年。
楽しかったこと、つらかったことなどそれぞれの思いがいっぱい詰まった公務員生活から離れ、新たな人生を健康で楽しく幸せに、価値ある人生としていってほしいと思います。
