2015/5/16
刻む言葉 ファミリー
先日、晩ご飯のときに、墓石の話になった。墓地はすでにあるので、そろそろ墓石を買おうかという話から、墓石に刻む言葉は何がいいか?という、いつもの流れに。
その話の前に、今年が「赤塚不二夫生誕80周年」に当たるので、記念イベントがいっぱいあるらしいという話をしていた。彼のキャラクターグッズで一番の私のお気に入りは、「ケムンパスの毛針」(娘さんの話なので、確かな情報です)かもしれないとか。
そんなことが頭の片隅にひっかかっていたからだろう。やはり墓石に刻みたい言葉は、
「これでいいのだ」
がいいなあ〜と思ったのだけど、いかがでしょう。
ちなみに私は「ウナギイヌに似てる」と夫からいわれています。
1
その話の前に、今年が「赤塚不二夫生誕80周年」に当たるので、記念イベントがいっぱいあるらしいという話をしていた。彼のキャラクターグッズで一番の私のお気に入りは、「ケムンパスの毛針」(娘さんの話なので、確かな情報です)かもしれないとか。
そんなことが頭の片隅にひっかかっていたからだろう。やはり墓石に刻みたい言葉は、
「これでいいのだ」
がいいなあ〜と思ったのだけど、いかがでしょう。
ちなみに私は「ウナギイヌに似てる」と夫からいわれています。

2015/5/19 17:36
投稿者:紙魚子
☆紗さん、個別に見たらしごくまっとうなのに、並んでしまったら〜(笑) しかしすごい偶然ですね!! しかもBSの再放送がスルーされたという怪作のタイトル! 墓参りにいって笑えるっていいなあと、ちょっとうらやましかったりして。
2015/5/19 0:20
投稿者:☆紗
我が家は東日本大震災の後、切実に墓を作ろうと思い、墓を買いました。墓石には「愛」と刻んだのですが、その後建てられた隣の墓に「純」と書いてあり、朝連みたいだ、といつも思います。