米岡元子の書庫です。
『太陽の子守歌』はじめノンフィクション、小説、エッセー、ショートストーリー、短歌、フォトハイクなど。
別館 紫陽花記 https://blog.goo.ne.jp/azisaiki2015
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:太郎ママ
てくっぺ様へ
いつもありがとうございます。
コロナ騒動で何もかもが例年通りとはいかないですね。
菊の香りは変わらないのですが、寂しい限りです。
投稿者:太郎ママ
自転車親父さまへ
いつもありがとうございます。
菊も毎年のように植え替えると良いようです。
小菊は可愛くて好きですよ。
投稿者:太郎ママ
ひよどりさまへ
いつもありがとうございます。
そうなのですよねぇ。
いろいろな花色や形があって、しみじみ観る余裕を持ちたいものです。
投稿者:太郎ママ
igagurikunさまへ
いつもありがとうございます。
そちらは霜が降りましたか?
いよいよ寒くなってきますね。
植物も冬ごもりですね。
投稿者:太郎ママ
笑子さまへ
いつもありがとうございます。
挿し木で増えるのですね?
狭い庭なでもいろいろ楽しみたいです。
投稿者:太郎ママ
マリコさまへ
いつもありがとうございます。
菊の花は丈夫で良いですよね。
ウチでは黄色の菊だけ植えています。
食用にもなるのですよ。
投稿者:太郎ママ
ryoさまへ
いつもありがとうございます。
朝晩は冷えるようになりましたねぇ。
この冬はコロナとインフルエンザの両方に気を付けるようにしたいですね。
投稿者:ひよどり
見事な色合いの菊たちですね。
菊にも色々な菊相(?)がありそうで、
しみじみ見ればきっと楽しいそうだなと思います。
あっ菊、あっ薔薇という見方ではなく、もう少し親身になればと思っています。