米岡元子の書庫です。
『太陽の子守歌』はじめノンフィクション、小説、エッセー、ショートストーリー、短歌、フォトハイクなど。
別館 紫陽花記 https://blog.goo.ne.jp/azisaiki2015
2021/12/22
(1210)
紅葉・山茶花
小社の境内に紅い山茶花が咲いていました。
前夜の豪雨に花びらが落とされ、
銀杏の黄色と山茶花の紅い花びらが混ざっています。
周辺だけが明るく華やかに彩っています。
鳥居の傍の紅葉も数枚飛ばされてきたのでしょう。
仲間に入っていました。
(やわのあめにうたれしさざんかのちる)
(ちりはじむもみじのいろのさえしまま)

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:太郎ママ
笑子さまへ
いつもありがとうございます。
今年の冬は寒さが厳しいかもですね。
だんだんと籠るようになりそうです。
コロナ禍元気で過ごしたいですねぇ。
投稿者:太郎ママ
自転車親父さまへ
いつもありがとうございます。
いよいよ年末に近づきました。
人流が動けばオミクロン株が増えそうです。
シッカリ感染予防をしたいと思います。
投稿者:太郎ママ
ひよどりさまへ
いつもありがとうございます。
寒いと行動的にはなれませんよね。
凝り固まらないようにしたいと思います。
家の中でもマメに動くことでしょうか?
投稿者:太郎ママ
のんのんさまへ
いつもありがとうございます。
オミクロン株が少しずつ増えてきていますね。
コロナの第6派の気配がします。
十分気を付けたいですね。
投稿者:太郎ママ
ryoさまへ
いつもありがとうございます。
自然はどこまでも美しいままですねぇ。
どんな場面でも魅せてくれますね。
投稿者:ひよどり
綺麗な紅葉ですね。
いよいよ真の冬がやって来ます。
何をしようとしても、寒さに疎外されて、
中途半端な日になっています。
投稿者:のんのん
初冬の季節、今日は冬至ですね。
山茶花の落ちた花、銀杏の葉、寒くなる季節になって、
体調にはくれぐれもお気をつけて
投稿者:ryo
銀杏と山茶花と紅葉のコラボ
ですね〜。秋も終わり冬に入り
これからは山茶花の季節ですね。
kimoti