おはようございます。
昨日は午後5時から豪雨による島田川の増水で「大雨洪水警報」と「避難準備」が発令されていました。

島田川がどんどん増水していき、雨もなかなか止みません。奇しくも二年前の大水害起きた日と全く同じ日、嫌な記憶がよみがえります。
ただ、前回の水害でひだまりの家は被害を受ける事はありませんでした。
水害を想定した地盤高で建築されているからです。
島田川上流にある中山ダムの放流は気になりますが、現況をライン登録されているご家族様
には送信しました。
夜半には雨も小康状態となり島田川の水量も減ってきました。
夜の11時ですが、川向にある水路の下あたりまで減ってきました。
朝の2時でさらに水位が下がっています。
今朝の6時です。遊歩道まで水位が下がり、ちょっと一安心です。
まだまだ雨が降る予報が続いておりますので、気を緩めることなく注視していきたいと
思います。

3