2018/7/20 22:39

コンビニ(全家 Familymart)」とかで買えます♪ スティームバン、つまり・・・蒸しパンみたいなイメージ。カロリーは推測だけど1個200kくらい。赤いのはにんじんジュースで、日本の(一般的なもの)よりは濃い感じ。脂が少ないので、胃腸が悪いときなどにもオススメ。

ティーエッグこと・・・お茶で煮込んだ卵ですね(・・; 日本のおでんの卵にちょっとだけお茶の香りをつけたようなイメージ。これもしつこくなくて軽食にピッタリ。最近では衛生面もかなりレベルアップしていてコンビニのティーエッグは安心して食べられます☆
はちみつ水

ありそうで無い蜂蜜の味がするお水。超ローカロリーだけども少しだけお砂糖が入っているかも。蜂蜜は好きなんですが、これはちょっと苦手でした^^; かなり香りが強いです。
次もたぶん・・・。ファミマだったかな。中山区のファミマだったと思う。

後ろはウーロン茶。左はアイスコーヒー(美式珈琲)、右はなんかウィート(??)っぽいドリンクで妙な味。ヘルシーっぽい。手前はミルクとピーナッツの・・・スープとあるけどもデザートドリンク系。
こうやって並べてみると、どれも日本のそこらへんにありそうで無いものが多くてビックリです(・・; あ!そういえば、台湾には某有名な「エイト-イレブン」はありません。中国本土にはあるらしいけども・・・。ファミマとかセブンはちゃんとした正式なフランチャイズでパクリ店舗ではありません^^;
2018/7/31 1:10
2018/7/31 1:08
うん、うん!^^ あの独特なハーブ?っぽい香りがたまりません♪ 台湾に行ったらいつも食べてる美味しいたまご料理です〜☆
ほんとですねー(・・; いろいろと似ているのによくみると微妙にどれも違う・・・という感じでビックリです。でも実は今回、わずか一週間の滞在だったのにまさかのホームシックに(汗)